明日からファイナルステージ。 | swallowsが大好き。

swallowsが大好き。

シーズン中は野球中心に記していきます。自分の仕事のエピソードや日々思う事も記そうと思います。
宜しくお願い致します。

明日からは、CSファイナルステージが始まりますね。
セリーグは、マツダスタジアムにステージを移し、パリーグはメットライフドームで行われます。

日本シリーズが七戦なので、CSのファイナルステージは、五戦でいいのでは、と常々思ってます。ファーストステージは現行のまま三戦で。

じゃないと、日本シリーズまで登りつめたチームで、WBCなどあると疲労が次年度まで残るように思えるので。

まだ、swallowsが巨人に負けた悔しさを引きずってます(〃ω〃)

小川投手の初戦を落とした事が全てですよね。

苦手な小川投手の攻略法で、四球ででも走者として出た場合、小川投手はモーションが大きいから、盗塁を狙えるというので、初回の立ち上がりの時に、田中選手が四球で出て、次のバッターの初球で田中選手は盗塁を決めました。

それが先制に繋がる大きなプレーでした。
その後も、田中選手が出ると、また走るか気になり、打者に集中出来ず甘い球を投げてしまい、痛打されました。

田中選手は、あの一回以降は走るサインはなかったそうです。

swallowsは青木選手が間に合わなかった事で、初戦からプレッシャーが大きかったかな。
動きが固かったように思えました。

二戦目は菅野投手の予測があったから、初戦勝たないと、てプレッシャーでしたかね。

そこからシーズンとは違う戦い方になってしまい、最後まで、自分達の野球が出来ませんでした。
小川投手を苦手にしてたので、攻略してきましたね。

何事も経験出来て良かったと思いました。 

明日からのファイナルステージ、楽しみです\(^-^ )