3月14日ホワイトデー


大動脈解離の発症が2月15日だったから


かみさんからのチョコのお返しを


かみさんに渡せたことに感涙です。


そして昨日は薬をもらう病院を地元にするため


地元病院に紹介状もって診察


まだ車乗れなくておかんに頼んだけど


すげぇ待ち時間長くておかんに申し訳ない!


っつか高齢のおかんから送ってもらうなんて


普通立場逆なのに!


と、またまたもどかしい(泣)


ランチするにも何を食べていいかわからんし


昨日は悩みに悩んだけどそば


結局汁飲まなければ意外と減塩だった♪


とゆーことで1日食塩相当量6グラムの制限


これがなかなか難しい(泣)


減塩調味料も少しずつ買ってるけど…。


あといま私はワンプレート対策中




これで食べる量を制限(笑)

豚のしょうが焼きも醤油の量を減らして

酢とケチャップでコクを増す


あとは煮浸し

これ落とし穴があって

だしも結構塩分高いやつあるから

気をつけないと減塩にならない!


つーことで日々減塩対策研究中

今日の診察では

血液検査、レントゲン、心電図

とくに異常ないって言われた♪

今日は久しぶりに天気良くて

風も強くないから

午後からウォーキング頑張ろ!