今朝書いたブログの内容に関して、ご指摘をいただいたんで訂正しておきます。



なんでも、長友のポジションを上げたのはザックじゃないとのこと。

監督は今野をボランチに上げるように指示をだしたけど、選手の中で、今野を左サイドバックにして長友を上げる方がいいんじゃないかってなったって。



で、それを監督に提案して、OKが出たそうな。

そう言えばあん時、なんかゴタゴタやってたもんな。


てなわけで訂正~!



ちなみに、野球関連の記事でまた笑えるのがあった


楽天・田淵幸一ヘッド兼打撃コーチ(64)が29日、選手に捕手の血液型をたたき込ませる
ことを明言した。阪神コーチ時代にも披露していた性格、癖などを読む得意の血液型理論を駆使し、
相手捕手の傾向を丸裸にする。

2月1日から始まる春季キャンプを前に「捕手の血液型を知ってほしい。Aは3球連続で
同じコースを要求してこない」と持論を展開した。さらに「BやOは、Aにはない
ねちっこい攻め方をする」と野村克也名誉監督(B型)を引き合いに力説。
攻め方をマスターさせ、攻撃力向上を図る。

30日の必勝祈願を前に、この日仙台入り。Kスタ宮城を訪れ、自主トレ中の岩村らナインと談笑した。
「O型は盛り上げるタイプ。岩村も松井稼もO。2人はフィールドの監督としてリーダーシップを
取ってほしい」と、こちらも血液型でエールを送った。



タブチ君・・・・(笑)

これへのネット上での反応は、こんな感じ


「楽天ファンに同情する」

「楽天ファンが不憫すぎる」


「野球は競技レベルに比べてコーチのレベルの低さは異常、現役時代にコーチ手形とか出すのいい加減やめろよ」


「楽天的という言葉はこうして生まれたのであった」


「やっぱやきうは鋭いw」


「メルヘンチックに溢れたロジックだ。60越えた爺さんがなんとも乙女な事よ。」


「野球って愉しそうなスポーツですね」


「4種分類の血液型占い信仰ってまだ根強いのか
日本人が本売るために作ったブームでエビデンスもヘチマもねえのに
老害通り越して痴呆じゃねえか」


「お前ら聞いてくれ。球団創設以来のホークスファンだが2~4年目の監督はこいつだったんだぜ心中察してくれないか。。 ちなみに成績は、最下位→最下位→4位」


「日本は血液型の分布がいい具合にばらけているから成り立つんでしょ、海外ではABO偏りすぎて占いの材料にできない」

「ネタだと割り切っているんだろうけど、馬鹿は本当にいるから自重しようよ」


「・O型 周囲に気を使うが、自己主義でもある
王、星野、松坂、中田英、キムタク 等

・B 我が道を往く、わがままでも柔軟に変えれる
長島、野村、イチロー、北島康介、坂本龍馬?

・A 現実思考、几帳面、職人気質 
ダルビッシュ、宮本恒靖、本木雅弘

・AB 内面的には一方通行(真面目が多い)線引がはっきり
岩隈、横峯さくら、本田圭佑、古館」


↑「それ、全部同じ性格ってことじゃんww」

↑「犯人は20代から30代もしくは40代以上、ってやつですね、分かりますw」


「科学的根拠は日本で散々科学者に否定されてもうネタとしては飽きられてんだよ。
日本から輸入した韓国の学者が肯定した論文だしたとかそんな話しがあったけど、邪道。
アメリカやイギリス人からすれば馬鹿げた話しで、笑われる。」


「この人は、入団三年目に頭に本当に150キロ近いボールがあたって
5日ほど意識不明だったことがあってだな…」


「血液型で性格判断とか抜け作こいてる奴は商売でやってんだよ。
占いや風水や新興宗教と同じで実にくだらねぇ。
てめぇだけでやる分には勝手だ。
だが他人にそれを御仕着せすんなってんだよ。タワケw」


「血液型性格診断の危うさは擬似科学云々より差別主義の方だね
”あの人が苦労してるのはB型だからよ”は”前世で悪いことしたんだから当然なの”と言ってるのと同じ
”だから殺した方がこの人のためなの”がオウム」


「世間じゃ血液型がどうこう言い出したら
最低限の知性もない人間だと線引きされてしまう。
なのに堂々と持論を記者に披露するぐらいだから
野球界ではなんら珍しいことではないんだろうな。
野球界はとんでもない低能集団だ。
長谷川とかはこういう連中が幅を利かせてるのを白い目で見てるだろなw」



以上。

散々な言われよう・・・

あ~ぁ、日本プロ野球界・・・・・・

とにかく・・・頑張ってくれ(笑)