平日は派遣社員で働き

土日はパートで働いてます。


副業のパート先で呼び出され面談がありました。


副業で働いてるので、本業の会社情報の登録のお願いと、勤務時間が週40時間を越えてないかの確認でした。


ダブルワークしてる場合、法律で提出が必要になってしまったそうなんです。


国は、ダブルワークは推奨してるみたいですが働きすぎはだめ。

というか40時間を越えた場合は、副業のほうの過時間を残業扱いしなければならないそうです。


私は40時間は越えてないので問題ありませんでしたが、超えて働いてる人が何人かいるんですよね。


今後はどうなるのかな?


1人は本業で40時間超えてるみたいだし。

雇い主は彼女の時給を残業金額にしないといけなくなるってこと?


本人は嬉しくても、会社的には契約終了の可能性がありますよね?


雇う前ならまだしも、いまさらだし、

どうなるのでしょうか?