今の派遣先は大手企業。

人数も多いため、巨大な休憩室がおり、

外食しなくても、食堂で食べれます


お弁当やらパンやら沢山販売されてるし、すみにはコンビニもあります。


正社員は昼食補助で10000円出るから男性社員はお弁当買ってる人が多いです。女性はお弁当が多いけど、この10000円は食堂以外に、コンビニやファミレスでも使えるので他で使うんでしょうね。


私は市販の弁当のあのごちゃごちゃした感じが苦手なんでお弁当にしてます、

オリジン弁当は好きなんですがね。

おかずは1品だけドンとあればいいのです

人からみたら寂しいお弁当ですが、私はそれが好き

今の派遣先は、昼食は、勝手に好きな時間に行けて、かつ1人で食べれて楽です。


前職は昼休憩が全員同時で、

かつ、食堂も同期全員で食べる習慣が嫌だったんですよね。

茶色弁当見られるのが嫌だし、毎日下らない雑談するのも嫌でした。

仲良しグループで食べるならまだしも、みんな同期同士で席を固めてる光景がシュールでした、


職場が、仕事や人間関係以外にこんなちょっとした事が嫌だったりしますよね~