右手首の痛み止めを貰うついでに、月曜日にすってんころりん転んで負傷した左肘と右腰も診察してもらった。
レントゲンで骨には異常なし。肘には湿布を貼れと山のように貰ってきた。しかし、医者曰く「椎間板が老化してきてるから、転ばないようにね」
はっ、老化って何?この間、骨密度はクリアしたよ!
椎間板にささくれと言うか毛羽立ちが見える。それが老化だそうだ。対処法もなし、ひたすら耐えるのみ?
生きるって、色々な事と付き合っていく事なんだわ。病院に来る度に何かしら増えるから、笑うしかない!
先日、新聞のお悔み欄で見つけた名前、23年前に隣のベッドにいたおばあちゃん。80過ぎて子宮癌になり、放射線治療を受けておられた。脳の病気になるかと心配していたのに80過ぎて子宮癌とはと嘆いてらしたが、105歳の天寿を完うされたようだ。
こんなん見ると、人は病気では死なない、定命だと言われるのが、さもありなんとも思う。
しかし、どうか、年齢の順にして下さい、母親と夫の後にして。まだまだ遊び足りないですと仏壇に手を合わせてしまう(笑)


庭のツツジも咲いてきました


山菜、第二弾も戴きました

今年は花も山菜も例年より早く感じます