こんにちは。奈々美です。

 

やりたいことをやるために

まず取り組むこと・・・

 

 

それは

 

 

 

余白を作ること

 

 

 

 

 

やりたいことなんてたくさんあるのに

あー、また今日も出来なかった

あー、また私だめだ

何も出来ないや

ダメダメだ~魂が抜ける

 

って、なるんだけど

 

 

 

本当は違う。

 

 

 

才能がないからでもなく

能力が低いからでもなく

 

 

足りないのは【余白】だったんだよびっくりマーク

 

 

やっと分かった!!!

腑に落ちた・・・泣くうさぎ

 

 

 

今まで

何をやるにも一生懸命で全速力の私。

 

やることリストばかりが増えて

TODOリストをこなす事に忙しく

やりたいことが後回しになっていました。

ぴえん泣

 

 

ずっと

重要と緊急のマトリクスを書き続け

優先順位をつけてやっていたけど

 

TODOリストは消えることなく

増え続ける一方(爆)

 

 

 

やりたくない事ばかり並べて優先し

本当にやりたい事は後回しにしていたんです。。。

 

 

 

こんなことしてるから

睡眠時間を削って自分の時間を作っても

やること多くて疲れすぎてるから

結局自分の時間も

だらだらネット見たり、SNS見て終わっちゃう。。。

 

 

もったいな~~~~~い!!

 

 

大切な、大切な、自分の本心を置き去りにして

「頑張って」他人のために時間を割きまくってたことに

気づきました。。。煽り

 

 

 

違う!!!

 

 

 

余計なことにエネルギーを注ぎ過ぎて

疲れちゃうから

やりたい事に力が注げないだけ。

 

 

もっと、余白を大切に飛び出すハート

 

 

そして

 

自分の欲求こそを最優先にして良いんだ!!!ニコニコ

 

 

眠い時は、寝る!

トイレに行きたい時は、行く!

のど乾いたら、水飲む!

寒いなら、着る!

暑いなら、エアコン付ける!

とか・・・

 

 

人間の生理的欲求こそ、一番に扱い、自分の欲求を叶えてあげる♡

 

 

 

自分を大切にするって、

自分を愛するって、

こういう所からだよねラブ

 

 

 

 

更に、家事も少しずつ手放したい私は

夫に「しゅんの出勤日に家事代行をお願いしたいんだけど、どう思う~?」と相談すると

 

※夫は、テレワークが基本の会社員。週一で都内へ出勤。

 

 

夫:「・・・・・う~ん。。。え、お母さんにやってもらえないの?」

私:「え~!お母さんめちゃ疲れてるし無理だよ~。何?嫌??」

夫:「別に、その日は洗濯物、洗い物を放置して、次の日やるのではだめなの?」

私:「そしたら、次の日が大変だからお願いしたいんだよね~。」

夫:「・・・そんな感じだったら、子どもももう増やせないね~。」

私:(え~~~!世の中のお金持ちは、自分で子育てしてないぞ~!
    なぜ家事まで全部完璧にこなさなきゃいけないんだ~~~~~悲しい

 

 

と、、、初回ジャブの反応はこんな感じで終了。ガーン

 

 

 

こんな所に、九州男児感出てるのね~

と、夫の新たな一面を発見凝視スター(笑)

 

※一応、九州男児なので・・・

(一応って何?!!wwwwww)

 

 

腸内環境から見ても

敏感・繊細さんだしな。

 

 

もう少し時間をかけて

少しずつ、できることから

手放して行くことにしま~ス笑

 

 

 

奈々美