Namba Circuit Official Blog -40ページ目

本当の姿はこれです

先程は心温まるような話しでしたが、それはごく一部で

本当の姿は鬼のような男です 口癖は『ウンコ』です

息子がタイムに行き詰るやいなや息子からマシーンを奪い

『なんやこのウンコペラは! ウンコローラーやから遅いんや!』

と、怒鳴り散らし罵倒の嵐です、いつの日か息子にウンコオヤジと

言い返される日が来る事を彼はまだ知らない

Namba Circuit Official Blog-うんこ

と言うのは嘘で 写真がいい感じに怒ってたんで笑えるかとおもって

本当に優しいお父さんです、子供たちと友達のよう関係を築け

見ている私も微笑ましい家族です、こんな時代に親子で相談しながら遊べて

沢山の大人と会い物事を知って行く物が減って残念ですが、ミニ四駆には

その事柄があり うれしく思います 家にばかりで遊んでいてはいけませんね

【月例レース1位 せんのうさん】

優勝 せんのうさん、ひた向きな努力が身を結び

堂々の初優勝!努力家で勉強熱心でキャリア4ヶ月で

この位置に立てた事はすごい!常に人から聞いた話を

ノートに取るなどして成長し自分の物にした感じですね

いつの目に新しいカラーリングのボディーで周りの目を楽しませてくれてます

おめでとー


PS 学業はそこそこにしてもっと来てね!



Namba Circuit Official Blog-せんのう9

Namba Circuit Official Blog-せんのう10

Namba Circuit Official Blog-せんのう11

Namba Circuit Official Blog-せんのう12

ローラーベース130mm



【月例レース2位 たかボン】

お土産やさんを営む彼の趣味は音楽で

いつもピタピタのパンツを履きこなすイケメン

彼を目当てにお土産やさんに行くお客さんが多いと言う話は

聞いたことが無い

以前は八ツ橋を持ってきてくれたが 二度目が無いのが悔やまれる



Namba Circuit Official Blog-たかボン1

Namba Circuit Official Blog-たかボン2

Namba Circuit Official Blog-たかボン3

Namba Circuit Official Blog-たかボン4

Namba Circuit Official Blog-たかボン5

ローラーベース125mm

【月例レース3位 JOJOみつ】


Namba Circuit Official Blog-ジョジョ4


TZ使いとして鴻池では知らないものはいないと幼少の頃から

恐れられていた怪童 今はフィギアもこよなく愛すかなりの男前

クールな彼のカバンにジョジョのフィギュアを今日も忍ばせていた事は

あえて言うまい



Namba Circuit Official Blog-ジョジョ1


Namba Circuit Official Blog-ジョジョ2

Namba Circuit Official Blog-ジョジョ3

ローラーベース130mm

マシーン忘れて帰るくらい急いで帰る理由はいったいなんだったのか、、、?

マシーン預かってるで~

【月例レースリザルト】

いや~かなりの盛り上がりで楽しめました!

レースの駆け引きや予想外の連続で読めない試合展開を

見事に制したのはせんのうさん!タイムアタックでは下馬評を

大きく下回る残念な成績ですが、見事バトルレースでは

安定して他に競り勝ち、初優勝!セッティングにかなり時間を

取られフリー走行も満足に出来ない中、本戦中にセッティングしながらの

優勝、本人はかなりヒヤヒヤものだったのではないのでしょうか?

おめでとー!!


二位には たかボン、最初はかなり危うかったのに最後にはまとめてきて

二位ゲット、一時はともさんと二人でビールを飲み焼酎に切り替え、

この二人に勝利はないなと思っていたのですが、まさかの飲めば飲むほど

強さを増す、酔拳状態での戦いでした


三位 JOJOみつ、優勝候補でランキングでも上位に君臨するTZ使い

速さなら負けないのに、優勝商品を見てから彼のリズムは狂いだし

手に入れたい一身でチキンブレーキに手を染めまさかの自滅 

ショックの為か車検後にマシーンを忘れて帰ってしまいました



Namba Circuit Official Blog-三人1

Namba Circuit Official Blog-三人2

せんのう(右)たかボン(黒/グリーン)JOJOみつ(オレンジ)