Namba Circuit Official Blog -27ページ目

【北の国から モーター編】


Namba Circuit Official Blog-じゅん1

ミニ四駆頑張ってるみたいだけど、なかなか 

タイムが上がらないみたいね


う、うん、車はいい感じなんだけどモーターがね、、


ふ~ん新しいの買えばいいじゃん!


新しいの買っても 回るかどうか分かんないよ


へ~そう言うもんなんだ


まぁ ナラシが上手く行けば直ぐに速くなるよ



Namba Circuit Official Blog-じゅん2

楽しみにしてるゾ!


まぁ見とけって!



Namba Circuit Official Blog-じゅん3

あの時 僕は口から出任せで

問題はモーターだって行ってしまった訳で

ナラシも良くは分かってなく訳で

新しいモーターを買えるハズもなく

途方に暮れてた訳で

なんとか31,000回転以上の

消費電力0,9以上が必要だった訳で

仕方なく相談してみた、、、



Namba Circuit Official Blog-じじい

気持ちは分かるが、お前はモーターで

勝とうとしてるのか?モーターの力で

何とかしようとしているように聞こえるがの!

そんな泣き言を言う為に富良野に帰って来たのか!?



Namba Circuit Official Blog-じゅん3

やっぱり上手く伝えられず、、

確かにモーターに頼ろうとしているのは事実

な訳で、なんでタミヤは同じ回転数に

してくれないんだろう、どうして個体差が

あるのかと思う訳で、いっそオイルを

吹いてしまおうか、グレーゾーンって

聞いてるし、そんな事で速くても、、



Namba Circuit Official Blog-トラ

お前何クヨクヨしてんだよ!

タミヤのせいにしてどうする

勝ちたいなら正々堂々と

戦えばいいじゃないか!

頑張って車で戦えよ!


、、、、、けど


ほらこれお前の 親父からだ


Namba Circuit Official Blog-金

その封筒の中身は泥の付いた二万円だった訳で

これでモーターを買えって意味で、、

きっとこの金は、、材木売ったお金、、、

きっと僕の為に、無理して工面してくれたはずで

涙が突き上げてきて、自分が小さく感じた、、

僕はミニ四駆を楽しむ為に始めた訳で

速さだけが全てじゃない訳で、、

沢山の仲間が出来て楽しんでいるのに、、

それが一番楽しいのに!!



Namba Circuit Official Blog-五郎

『純、俺はモーターの事は良く分からないが

人に負けたくない!って気持ちは良く分かる

何事も一生懸命やる事は大事な事だ

少ないが役に立ててくれ!

やるなら今しかね~やるなら今しかね~』


♪ル~ルルルルルルル~ル ルルル~ルルルルル~ルルル~


Namba Circuit Official Blog-背景4

♪ル~ルルルルルルル~ル ルルル~ルルルルル~ルルル~


Namba Circuit Official Blog-背景2

♪ル~ルルルルルルル~ル ルルル~ルルルルル~ルルル~


Namba Circuit Official Blog-背景3

Namba Circuit Official Blog-背景5

Namba Circuit Official Blog-背景1

感動の一台巨編『北の国からモーター編』感動です

純が封筒を握り締めながら


沢山の仲間が出来て楽しんでいるのに、、

それが一番楽しいのに!!


この名シーンには心打たれた方も

沢山いらっしゃったんではないでしょうか!

確かにパワーソースは大事ですが

一番大事なものは何かを改めて

教えてくれた気がします

何事も上手になる過程が一番楽しい物です

その過程を出来るだけ味わって進もうでは

ありませんか、同じ趣味を持ち共通の話題で

盛り上がるのはなかなかありませんし

その場を皆で維持して行く共同体でありたいですね

少しづつ暖かくなってまいりました!

皆様ナンバサーキットに週に三回はご来店

下さい、このままでは富良野に移転も考えられます

その時の交通費は大変でございますので

近隣にあるうちはこれでもか!位の勢いで

ご来店ください

それでは明日も100人くらいのご来店

お待ちしております             



                         店主

【2月22日タイムアタックランキング】

さすがに末に近づきランクUPを目指し

猛者達が怒涛のアタックが多く

見られ変動が激しいですね

ザックさんみつぐさんの更新は速報で

出しましたが、随所で動きがあり

コロコロと変わっておりますので

詳細はランキング表で

最下位争いも、伊丹三連星が前回の

汚名挽回し軽~くランクUP

少し見直した車両で3秒近く上げてくる

辺り今後が楽しみです

カバー勢も動きあります


Namba Circuit Official Blog-2.22b

【みつぐジャンプUP!】

良いパワーソースにも

恵まれず苦しみながらの、タイムUP

18:27の5位! 健闘したと思いますね~

もう少し回るモーターがあれば、、、



Namba Circuit Official Blog-みつぐ8

ラップ的にはまだ狙えそうそな気配が

今週もう一発潰す勢いで狙うそうです






【 いきなり2位にジャンプUP 】

ザックさん車両をオーバーホールしての

T,Aいきなり2位!18:04(秒速8,01)

カーボンでもないフツーのSX

モーターヤバい位回ってます

あまりの回転数に詳しく聞かしてもらいましたが

もちろんNOオイルで ドリルで無通電回し

してからの高圧(9V)ナラシのようです、




Namba Circuit Official Blog-ザック3

Namba Circuit Official Blog-ザック2

Namba Circuit Official Blog-ザック1

Namba Circuit Official Blog-ザック4

ここに来て飛び込みの2位はTOP10勢には仕事が

増えましたね~

【明日はお休み!】

明日、月曜日は定休日です

今週末、日曜日は月例レースの開催です

たくさんの参加をお待ちしております


尚、今週末の日曜日に放送の『ほんわかTV』

よる来客が列をなして来る期待を込め

来週、月曜日は通常営業を予定しております

ミニ四駆発展の為、皆様のご協力よろしく

お願い致します