【3月21日タイムアタックランキング】 | Namba Circuit Official Blog

【3月21日タイムアタックランキング】

【やはり飛び込んできたJOJO】


T,A最終週にもったいぶって登場!

そして3位へ17:57

周りの『もっと早よこいよ~』

『順位落ちたやないか!!』

『とりあえずだいたいのタイム出しとけや!』の

罵声の声にもヘラヘラ笑い余裕シャクシャク

しかもシャイクダウンでこのタイム

モーターもベストではないようで

残す所後わずかTOPを狙うのか?
Namba Circuit Official Blog-ジョジョ2

(キョロって書いてあります、、なんでしょう?

どう言うメッセージなんでしょう?)





【やはり来ましたカリビアン!】


チューンTOPで気を良くしていた

カルパスキョウヘイを

あざ笑うかのような差を付けてTOPに

20.07(秒速7.18)カリビアンDAIいわく

『あかん今日電池あかんわ』と消沈

『いいボルテージのロッドがあれば、、

もっと伸ばせるのにな、、、』

(知ってはりました?アルカリ電池に

良い悪いがあるの、僕のおかんは知りませんでした)

まぁせやけど、良かった良かったよ

あのデカールでTOPを維持されたらと

思っていただけにこんなに早く抜いてくれて、

あんな女の子のデカールを貼った車がTOPだと

久しぶりにミニ四駆を知った人がこのブログ

を見て『ふ~ん最近のミニ四駆こんなんなんや?』と

思われずに(笑)けどね痛車のデカールって実は

かなり貼るの難しいんですよ、局面の多い場所に

貼る場合がほとんどでソフターなんかを使い

貼って行くんですが、顔とかがシワ行くと終わり

ですからね~しかもデカールの値段も高いんですよ

これを見ながらきっとカルパスは

ニヤニヤするんでしょうか(寒)



Namba Circuit Official Blog-DAI4

カリビアンDAIの新車、彼は新車の場合が

多いのですがS-1のギアカバーの色が

あまりにも和風な為、新車とはまったく感じさせません

唐草模様の様な緑やあずき色、またはカラシ色

そこにオレンジやブルーなどのタイヤを

履かせて来た時など『どんな趣味してんやろ?』と

疑う位のバランスです

『タミヤさーんギアカバーの新色

出してあげてもらえません?』



Namba Circuit Official Blog-カルパス2

カルパスキョウヘイの趣味はこんな車を

製作する一方、第二次世界大戦時期の

ガン収集と言う、ありえない組み合わせを

好みます、どんな頭の中なんでしょうか、、


Namba Circuit Official Blog-カルパス3

『お家に帰りなさい!』と書かれてあります

お前が帰れ!と言う気持ちがこみ上げて来るのは

私だけでしょうか



はい!ではランキングです


Namba Circuit Official Blog-3.21
参加人数も増え100/1でポジションが入れ替わるなど

コンペティションな争いらしくなってきました

各地域の名前がある以上(地域の代表として

勝手に戦っております、)地元の名誉にも

関わりますので皆様頑張ってください!




来月は地域代表をやめ年収にしようかな、、、

いやさらに本名とかケータイ番号も、、、