【2月28日 タイムアタックランキング】
28日(月曜日より)始まりました
T,A、今回も先月に引き続きHiスピード仕様の
バンクなしですが、さっそく来ました
前回3位のおとさん!さすが大人
早々とみんなの為にと参考タイムを
出してくれました、みんなが楽しめるように
軽く流してのターゲットタイム
このタイムを基準にみなさん自身の
タイムが予想出来るんではないでしょうか?
カバーもさっそくタイムが出ていますが
こちらの方はいわゆる復帰組みの二人
お約束通りスライドバンパー&サイドに
スタビおっ立てての極小径 タレ気味の
アルカリでファーストアタックは49秒台と
なかなかヤバいタイムでしたが
周りとの比較に『まずい、、』と思ったようで
すぐさま現行仕様に変更、その度にタイムは
上がる上がる、あっと言う間に20秒台に
面白いように刻む姿に『楽しい~!!楽しい~!!』と
終止言っておられました、その内もっと×2と
意欲的にチューニングは進み、やがて24秒辺りから
色々な問題が出始め思うようにタイムが刻めなくなり
始めました、、、『あら?、、、あれ?、、』とかなり
戸惑いを見せ始め、だんだんと深刻な顔になり
最初に比べ走らす回数が極端に減り
その顔を見て、周りの人たちが次々とアドバイスを始め
その意見を聞いて次々とセッティング変えては試走
またセッティングを変えては試走と
トライ&エラーを繰り返し、だんだんと
セッティングを理解し、調整する所までに
たどり着いてのタイム
苦労して出したタイムには非常に喜んだ様子で
最後まで『難しいけど楽しい!』とおっしゃってたのが
印象的でした
カバークラスの一つの問題としてボディー形状により
LCをクリアするのが困難な形もあるようですね
また18g以上と言うレギュレーションの為に
ウエイトを積む車がほとんどで、そのウエイトを
何処にどう積むかが課題となりそうです
ウエイトを理想の位置に搭載しにくくても
自分の好きなボディーで走らせたいと言う気持ちは
捨てずにそのボディーにあったセッティングを
見つけ攻略して欲しいですね
ではランキングです
