太陽
一隅を照らす!と言う言葉がある。
比叡山を開いた、伝教大使・最澄の言葉だ!
金や財宝は国の宝ではなく、家庭や職場など、
自分自身が置かれたその場所で、
精一杯努力して光り輝くことの出来る人こそ、
何物にも変えがたい国の宝である。
一人ひとりがそれぞれの持ち場で
全力を尽くす事によって、
社会全体が明るく照らされていく、
その様な意味です。
組織でも・自社でも・家庭でも同じだと思う。
親が一方的に照らす事ではないはず!
親は、「親として」「社会人として」「国民として」
「人類」として自分の出来る最善の努力をする姿勢!
背中を見せることで、
子供はそれぞれの感性で、
自分なりに感じ取り心に沁みこむ!
物を与えるのではなく、具体的な指導をする
ことだけが、相手を照らすのではないはず!
組織でも、それぞれの持ち場で自分らしく!
「人様のことを自分のことのように」全力を尽くすこと!
誰かが誰かを照らすんじゃない!
SPCの仲間一人ひとりが、
自分の持ち場で自分らしく輝くことが、
結果として組織全体が輝くのだと思う。
皆が太陽だ!
いろいろな太陽だ!だから面白い!
だからSPCは強い!
そうだ!SPCの宝だ!