ウサギの能力とカメの心 | 今村意仁の 『飛び立つ時は向かい風』 ブログ

ウサギの能力とカメの心

 能力と心が伴えば素晴らしい!しかし天は二物を与えない

のが通常!ではどちらが優先か?それはどちらでも良い!何故か?

それは、どちらが大切か決めると、それぞれの人生が決定する

から!人生は何処まで行っても通過点!

 

 能力が高く・心が伴わない人

        心は高いが能力が、おぼつかない人

両方高い人どちらも中途半端な人!そのバランスは

人の数だけある。


しかし 経験を通して変化していく。最優先は自分のバランスを

知り認めてしまうこと。


 プラスを更に伸ばすも良し!マイナスを補うのも良し!

両面を緩やかに高めるもも良し!しかし決してしてはダメな

ことがある。それは、見えるもの「能力を対比して

見えないもの「心」をごまかすこと。逆に見えないもの

「心」見えるもの「能力」から逃げること!


 組織活動をして必ず能力(商売)心(人間力)が高まる

訳ではない!しかし切欠には必ずなる「チャンスは平等

結果は不平等」なり!だから自分から始める自主性

始めたら諦めない主体性を意識する。


役職は自分から取りに行く!(自主)

           最初の気持ちを貫く!(主体)

その連続が学びなり!去らばじゃーーーーーーーー!