上毛電鉄デハ101を乗って | ブラックバスのブログ

ブラックバスのブログ

               お願い!!
 興味ある方や楽しみで見られてる方がおられるので、このような行為する方はご覧ならないで下さい!→ヤジる行為・ストーカー行為・揚げ足を取る行為・妨害行為する方、絶対にやめて下さい!
書きずらくなります。

 4月23日

朝早くから東武伊勢崎・桐生線を乗り継ぎ赤城駅まで向かった。

 

赤城駅(旧大間々駅)

この駅を訪れたのは6年ぶりかな?

デハ101を乗る前に、一日切符の硬券を買おうとしたら子供用しか売って無かった為、仕方なく西桐生にあるかと思い普通乗車券で行く事にした。

 

 

駅舎のコンコース内に自販機があります。

 

 

鉄道むすめの北原ゆうき

ちょっと可愛いかな?

 

 

西桐生方面

東武8000系と山

 

 

拡大

 

 

待ってたら赤の700系

この車両は元京王井の頭線で走ってた3000系です。

西桐生まで乗る。

 

西桐生駅に到着。

何回か行った事はあるが、最初に訪れたのは平成10年8月の頃だね。

 

駅の看板

 

 

駅舎の中

 

 

同上

 

 

ここでやっと一日フリー切符の硬券をゲットできたヾ(@^▽^@)ノ

 

 

待ってたら10:55発のデハ101入線

 

 

側面

 

 

中央前橋方向

この車両を乗って7年ぶりだね

 

車内はこんなかんじ

昭和のレトロっぽい感じがします。

 

車内広告

昭和何年頃の10円単位のお菓子だったんだろう?

 

キリンレモンの広告

 

 

キリンビールの広告

 

 

ライオン歯磨の広告

この後、中央前橋まで乗る。

この懐かしい釣り掛音がたまらない。

私が幼い頃、東武の7800系や3000系や5000系を乗った記録があるのでこの釣り掛音は忘れられません。

 

 

中央前橋駅に到着

乗務員室側

 

非常弁かな?

 

 

その上に製造板

昭和3年に作られたもので川崎車両製

 

 

車掌扉開閉スイッチ

 

 

運転台

 

 

床下は木材

 

 

 

非常用手動ドア開レバー扱い方の説明

 

 

 

客室内のドア開閉スイッチ

 

 

ドアの上に停車駅案内板

中央前橋~赤城まで乗る。

 

 

赤城駅にて

 

 

西桐生行き表示板拡大

 

 

東武8000系入線

 

待ってたら来た。

大胡まで乗る。

 

 

大胡駅にて

並び

 

ホーム側の駅舎

 

 

駅板の上にある赤い矢印がキューピーか天使か?

 

 

外側の駅舎

大胡で電車庫イベントをおこなわれてたので行ってみる。

 

 

電車庫内にて

貨車

 

東武の貨車で

 

その左にはデハ104とつなげてます。

 

 

正面

 

 

3種類の並び

 

 

この後は、粕川まで乗る。

 

はしる水族館電車でした。

 

 

粕川駅に到着。

 

 

外側の駅舎

レトロっぽいね。

 

駅舎内

 

 

せっかくだから入場券と新屋までの乗車券を記念として買う。

ちなみにこの駅は終日無人の場合もあるので注意!

 

 

 

粕川から赤城まで乗る。

この後は東武線に乗って帰る。

 

いやーとても疲れたが、デハ101系を永遠に走り続けて欲しいね。

ただし、定期運用では走っておらず、イベントの臨時や団体・貸切より運転されてるのでホームページに調べる事をお勧めします。

終わり