今日も仕事でした。

家に帰ってトレーニングして、大河ドラマみて、お風呂入って今に至ります。


今日は早めに帰って河原で木刀振ろうかなと思ったのですが、雨が上がった後だったので、増水してるといけないのでやめときました。


早く仕事が落ち着いて、また武道や格闘技に行きたいです。

今日でちょっと落ち着いたかな〜て感じです。

来週は居合いけるかな?


今年も残業代がすごく入りそうです。

社会保険料も多くなりそうですが…


昨年は残業代を使って、鹿児島旅行をし、剣術体験をしてきました。

楽しかった〜。

ずっとやってみたいな〜と思っていた流派だったので、念願叶って良かったです。


今年は何をしようかな…

経験に使いたいんですよね…昔はご褒美とか言って高い木刀とか買ってましたが、物を買うのは一周した感じがします。


一人旅が意外と楽しかったです。

旅行って嫌いなイメージだったのですが、なんで嫌いか考えてみたら、ウチの親はなんでも文句を言うんですよ。


メシがまずい。わざわざ金払うほどのことじゃなかった。大したことなかった。


ウチの親の旅行の感想は大体これです。

そんなこと隣で言う人がいたら、楽しくないよね。

修学旅行も大嫌いでしたね。

何が楽しくてたまたま同じ校区内に住んでるだけという、別に仲が良いわけでもない人たちと旅行に行かないといけないのでしょうか。


しかも、中学の時は奈良、京都、USJ。

高校生の時は長野でスキー体験、グループで東京散策、ディズニーランド。


奈良、京都は今1人で行ったら面白そうですが、USJとかディズニーランドとかつまらなかったですね。


ディズニーランドは1人でピザ食べて、あとはベンチで時間が過ぎるのを待ってました。


人混みが苦手なので…


なんか、9時くらいにパレードがあるですよね。

それ見たさにギリギリまで残って、門限に間に合わなくてホテルのロビーで先生にしこたま怒られて泣きじゃくっている男女がいて、バカだな〜と思いました。


東京散策もね、何をしたかすら覚えてないですね。


スキー体験をした後にバスに乗って高速道路で東京に向かったのですが、あれが東京拘置所か…と思ったのを覚えています。


あと、東京のビルの群れにかかるスモッグをみて、


なんだありゃ…


と思ったのを覚えています。

九州では見慣れないですからね。

九州は黄砂がすごいけどね。


奈良、京都もね…男女のグループで京都散策をしたような記憶があるのですが…

昼に鴨そばを食べたのしか覚えてないですね。

一緒に回ってくれた矢野さんという女子がむせて咳き込んでいたのを覚えています。

一緒に回ってくれた女性陣、グループは先生が勝手に決めたとはいえ、ナマズですいませんでした。


高校生の頃に居合を始めたので、高校生の時に奈良、京都に行きたかったな。

金閣寺も行ったはずですがね…

全く覚えてないです。


今年は京都に行こうかな…

兄が龍谷大学に通っていたのですが、ローソンでバイトしかしていなくて、で、バイト代は服と飲み会に使っていたようで、古い街とかには全く行かなかったそうです。

価値観は人それぞれですが、私が京都に4年も住んだら時間見つけて古い街を全部見たいですね…


大人になって仕事で東京に行きましたが…空き時間に色々見て回りましたが、神保町の古本屋さんが一番楽しかった…渋谷とかは面白くなかったです。

ただ、渋谷駅でKISSのバンドTシャツを着て歩いてたら、見知らぬ白人のおじさんがすれ違う時に私のTシャツを指さして、グッドサインをしました。


KISSのファンなのでしょうか?


胸にKISSと大きく書いていて、ローマ字の中にメンバーの似顔絵が書いてあるのですが、女子高生がすれ違ったときに、きもっと言っていました。

たぶんKISSを知らなくて、チューの方の意味だと思ったんでしょうね。


そうそう。吉祥寺ですれ違った男の人のTシャツに


I obey


と書いてあったのですが、なんのシャツなんだろうと不思議に思いました。


で、今年はどこ行こう…