インド🇮🇳単身赴任生活 109日目



3月1日にアパートに住み始め

2回目の電気代金の請求書がきました。



いくらくらいなのか想像もつきません。



4月は暑くなってきてエアコンを良く使っていた時期だから多少の額は覚悟している




さて、結果はと申しますと

総額2,439ルピー



内訳は使用量が

200kwで単価が5.25ルピーで1,050ルピー



基本料金が900ルピーなんだけど

836ルピーの割引で61ルピー

なぜ割引があるのかは謎びっくり



あとはコモンエリアの電気代1,142ルピー

これが1番割合多い



しかーしコモンエリアの電気代は

家賃とみなし会社払い



なので私の個人払いは1,297ルピーでした。

日本円にすると約2247円




すごく安く済んだと思います✨



他の駐在者と比べてみても少なかったですね



5月は夜から朝までずっとエアコン使ってるから

もっと高くなるんでしょうね。