浅間温泉 仙気の湯(長野県松本市) #浅間温泉
第2号、第4号、山田、大下、東北源泉の混合泉。
浅間温泉の共同浴場の中で、一般でも入浴出来るありがたい共同浴場。
洗い場4つ、ほどよい大きさの浴槽が1つ。
湯口には湯の花取りの網があり、少しだけ白い湯の花が浮く。新鮮な熱湯。
ここは普通の温泉の感覚で入ると湯あたりする。というか茹だる。
少し浸かっただけでぽかぽか。気持ちいい。これが本物の温泉。
浅間の中で特に好きな温泉の一つ。
やはりお湯のレベルは一段上。浅間温泉の中でも全く違う。
ここは熱湯の温泉で通っているけど、今冬はぬるめの温度。
つい浸かりすぎて久々に湯あたりしてしまい上がってからも汗だらだら。
冷や汗もだらだら。効く。
久しぶりに入浴したら無人になっていた。
独泉でお湯を楽しむ。
芒硝泉系の素敵な温泉の香り。美味。
透明湯の中に、茶色や白色の細かい湯の花が舞う。
とても気持ち良い熱湯。