暑かったり、寒くなったり…

ここのところ、雨が多いんだけど


琵琶湖の水は増えたかしらーー?


今日、窯出しが有り




小さな額の陶板が焼き上がりましたー♪



コレもセンス良い先輩の真似なんですが…



先輩




木彫を習ってるので、


額縁はお手のものなんでしょうねー♪


ふんわり感、満載の作品ですーラブラブ




それと、友達から頼まれたタタラの大皿





赤の粘土に


織部をどぶ漬けで掛けてみました!


真ん中に、釉飛びが出たんだけど



まあ、それも模様と考えるばグッドかなー♪ 



同好会に入る前に


付属の教室に2年通ったんだけど



その時、講師をしてくれてた先輩は


織部は流れがきついから要注意!


赤の粘土では、綺麗な色が出ない!



と注意されて、織部好きなのに


使うの難しいのかーアセアセと思っていた!




最近、織部研究家みたいな先輩からの伝言で



織部を厚く掛けてもその上から


石灰透明釉を掛けたら


垂れないと…✨✨✨



知らんかったーーーウシシ




今回の大皿には、



むっちゃたっぷり掛けたけど



石灰透明釉を上から吹き付けたら



全く垂れないー✨✨