お久しぶりぶりです。
なまこです。





仕事しかしてねぇ。
いや、家事も育児も社長の身の回りの世話も120%わたくしの負担なので
ぜーーーんぶしてます凝視



つれぇ
妖精1匹だけで、専業主婦してたときに
余裕のよっちゃんだと
なんでも1人でこなしてしまったのが失敗だった無気力





妖精2匹で、兼業主婦の今(しかも自営で休みなんてあってないようなもん)
回るわけねえ。





でもね
よくよーく考えてみたら
たとえ今、勤務時間を減らしてもらったところで
わたしの根本的悩み、根本的な疲労、根本的ストレスは解消しないと思うねん。





つまり
育児120%負担の重みは相当よネガティブ





専業主婦で、家で1人で24時間子どもを見る方が
むしろ、子どもを保育園に預けて外で働くよりしんどいんちゃうかなと本気で思う。
(そりゃ、働いたら働いたで、家と職場の二足のわらじでマルチタスクをこなさなきゃならない、子どもが病気になったときは?等々別のしんどさはついて回るけどね)





仕事はと言えば
12月から主に社長は小伝馬町、わたしは溜池山王の現場を担当していたのですが
溜池山王の現場は、なかなか良い感じに仕上がってきております。わたしのおかげ






今回タイルや照明、色々と選定させてもらったのと、モールテックスの壁はわたしのデザインだよ





1人1現場だから、どんなに長子悪かろうが、休もうに休めなくてさ…(てか、休ませてもらえなくてさ凝視

実は3週間くらい前に胃腸炎になったとき、這うように現場に行って、近くのコンビニで5、6回ゲロりつつ(コンビニの方すみません…)

最終的には立っていられなくなって、埃だらけの現場にベニヤ敷いて、業者の作業が終わるまで横になってたわ。。。

ちなみに目下は、風邪こじらせてからの、副鼻腔炎で苦しんでますネガティブ









そういうわけで

現場がある程度仕上がるまでは

ナマモノ食べるのも怖く










狂ったようにプロテインバーを食べたり…




最近のお気に入りはこれ↓









ナマモノ欲を満たすためにこんなものを食べたり…

スモークサーモン好きのうちの父絶賛の高級スモークサーモン♡









燻製尽くしで気を紛らわせたり…


珍しい猪の燻製!

猪臭さがもっとあっても良いかなとも思いますが

猪初心者にはありかな。

ローズマリーの香りが爽やかです!









こちらはマグロの生ハムとやら…



塩気少なく、まぁアリです。

あっさり食べたい方にはいいかな!








もう、腹壊すのが怖すぎて

なまこ家には珍しく肉よりの食生活…









熊本赤うしのサイコロステーキは…


脂が多め!

でも、良いお肉なのは間違いなく、あか牛なので脂多い割にはもたれないにっこり

脂多いお肉が好きな方にはおすすめ指差し飛び出すハート








まあ、胃が婆さんのわたしは石井精肉店派ですが笑









三和の名古屋コーチンでちゃんこ鍋したら、ゲロ旨すぎて

もう他の鳥を鶏食べられへんやんって悲しくなったり…









とか言いつつこんなん食べたり。。。

一緒に炒めたブロッコリーに味がしみしみでうめぇ











エビは相変わらず、ここのん頼んでます。

(しゃぶしゃぶ用も買ってみたのでレビューお楽しみに)










おつまみだと、久々に買った国産スルメイカが

こんなに容量たっぷりだったっけ?

と、なんか得した気分。。。

















お酒はいちいち写真を撮っていませんが
似たようなもんを飲んでます。。。













ええ。
今回はオチもなければ
サービスショットもございません。






次はいつ書けるかな。。。
ご訪問も遅れてすみません。
あとでゆっくり回らせてください🙏







それではお股。