病院に到着するとまずコロナ検査をされました。

陰性が確認されて処置室へ。

着替えて点滴さされて、飲んだ薬を聞かれたので

風邪っぽいから風邪薬を飲んだと伝えると

慌ただしくなり、インフルも検査されました・・・

横になったまま綿棒突っ込まれたからかめちゃくちゃ痛くて

う”っと言ってしまい、思わず手で振り払おうとしてしまいました。

 

陰性が確認されたのでそのまま手術室へ。

手術室のドアは足で開けるタイプ?で壁には大きな時計。

ドラマで見るやつw

 

手術台は布団に暖かい風が入ってきて暑かったので

止めてもらいました・・・。

 

手術台の横に手をのせる台があって、

これガッツリ見えるやん!!!と思っていたら

ついたてみたいのが置かれて見えないようになっていました。

 

まず麻酔。

めっちゃ痛い。

麻酔だから麻酔薬が入ればすぐに痛くなくなるだろうと思ったのに

しばらく痛い・・・

そして今度は血を止めるために腕を強く縛られます。

これがぎゅーーーーっと締め付けられて

過呼吸で痺れて硬直する感じみたいですごい怖かったです。

その感じに慣れてきた頃に

「トンネルの中にトンネルがある」「やっぱり狭い」「ここが硬い」など聞こえました。

そしてお湯で洗浄される感覚があったあとに縫われたらしく。

余分な物は取ってくれたらしいです。

 

そして最後に麻酔を入れてくれたようです。

 

で、終わると今度は血止めが緩められて

大量の血が流れ出すのが分かって気持ち悪い・・・

そしてまた痺れる感じ。

寝ている時に酷い痺れで目が覚めてどうにもならない感じ。

 

終わると痛みが全くないので普通に動かしてしまったら看護師さんに注意されてしまいました。

お会計は7940円だったかな?

インフル検査追加されたから。。

 

抗生剤を3日分とロキソニン毎食後、それでも痛い時用にボルタレン。

 

当日は痛みが全然なくて大丈夫かな?と不安になってしまいました笑

指先が痺れというか感覚がない状態でしたが

翌日くらいには感覚が戻ってきました。

 

感想。

痛くはないけど怖い・・・痺れる感覚が無理すぎる。

 

それから何度か通院して消毒。

抜糸は来週ですって、、、

まだガーゼないと傷口に当たると痛いです。

なのでこの絆創膏みたいなやつの下にガーゼ入れてます。

 

ちなみに↓写真です

 

 

横になっちまった・・

 

↑この2枚は今日の・・・内出血が酷すぎる

 

↓こちらは翌日の傷口です。モザイクなしなので閲覧注意です