ハローワーク経由ではなく個人的に応募した求人も

全部書類選考落ち。

就労支援の方が企業側に聞くと

在宅勤務の募集は結局身体障害者ばかりのようです。

でも2回落ちたところは精神の割合が一番多かったんだけどなー

未経験OKってなってたし・・・・

在宅勤務の経験を積むために今B型でやっているけども。

まだ1日も休んだことないし。

 

福祉課の方と連絡が取れました。

最初、計画相談の方から連絡があり在宅支援は行っていないと。

こちらから改めて福祉課に電話して

別の市内にあるオフィスでもやっている方がいると聞いた話をすると

そちらに直接確認してくださり

結論として「全くやっていないわけではない」とのこと。

家庭の事情だったりで【一時的】に?

 

まずは在宅から始めて、なあなあで継続できればいいんだけれども

という福祉課の職員さんのお話。

可能性がゼロではないのであればお願いしたい。

 

とりあえずA型が決まっても決まらなくても

今月いっぱいで辞退という意思を生保の担当さんに伝えました。

 

かなり切羽詰まっている。