こんばんは。
ズボラ医師妻OLえりなです。
先日、シャネルのマトラッセ↓
の価格が購入時の2倍以上になっていることに気付き
えげつない値上げ幅ですよね…
なんとなくホクホクで夫に言ってみましたらば、
定価がどれだけ上がってようと、結局いくらで売れるかだからね~
と、可愛くないことを言うので
いくらで売れるか査定に出してみました。
すると、購入時価格+8まんえん!!!
現在の定価からすると妥当な金額だとは思うのですが、それでもびっくり
定番のお鞄は、ホントに値崩れしないのですね…
好立地の大手分譲マンションみたいな感じ?
売却するか迷ってるんですけど…
と前置きして査定をお願いしたのですが、値段交渉の一種と思われたのか(若干査定額は上げてくださいました)、なかなか帰してもらえず、かなりニーズが高いのだな、と感じました
以前、別の物を売却した際に、現物ナシの雑談で、
売るか迷ってて~
おいくら位になりますか?
って聞いたときには、まさかの
10万円は確実に出せますよ(←少なっ!)
まずは査定だけでもお気軽に持ってきてください
という感じだったので、お言葉に甘えて、まずは情勢確認のつもりで、ホイホイ気軽に持って行ってしまったのですが…
査定が出るまで1時間以上かかり、そこから更に粘られてしまって、想定外の長時間外出となりましたorz
子どもが寝ている間にサクッと行って帰ってくるつもりだったのに、お留守番のパパからも督促のLINEが
お店の方もお仕事なので、高額商品だけにきちんと見てくださったということなのでしょうが、言われるままに気軽に持っていったら大事になってしまって、反省しております
さてさて、
未使用のお鞄ではないのに売却益が出る事態に、
これを売ってエルメス資金に…?
って考えも一瞬頭を過りましたが
HERMESで欲しいお鞄に出会ったわけでもないし、CHANELは10年以上欲しかったお品。
それに今回、バッグにある程度の資産性があることもわかりましたし(今後定価が更に上がれば更に査定額も上がるかも、と皮算用w)、ホールドして、ゆくゆくは娘に譲りたいな
ゴールドと違って保管状況が重要なのが難しいところですが。
とりあえず炭八必須!
バッグってしまいっぱなしでも劣化してしまうし、(観賞用としてキレイに取っておく選択肢もないわけではないけれど)たくさん使った方が1回あたりの金額が下がることを考えると、いつぞやのブログでチラッと記載した垂涎のマトラッセ通勤お姉さまは、非常に経済合理性の高い行動をなさっていたということですネ
そんなわけで、
ブランドバッグは投資にもなるから買ってくれて良いのよ
と夫に言ってみましたところ、
バッグは配当が出ないからね~
まぁ、今持ってるバッグを大事に使いなよ
と、軽く流されました
やっぱり可愛くない、堅実な夫です
それでは、本日も最後までお読みくださいまして、ありがとうございました
(お値段的に)シャネルのバッグは今持ってるのが最初で最後かな、と思っていたのですが…
資産性があることがわかって、欲しかった黒系ツィードもいつか買ってしまおうかしら、とか