イベントバナー



こんばんは。

ズボラ医師妻OLえりなです。



先日、イオンの株主優待(キャッシュバック金額のお知らせ)が届きました。


イオン系列のスーパーをメインで利用していない我が家のキャッシュバック金額は…


約2100円!!!


でした。

(100株保有でお買い物金額の3%バック→7万円弱お買い物してました)

むむむ。



普段通りお買い物をしただけでお金が戻ってきてありがたい反面、MAX3万円キャッシュバック枠があることを考えると、使いこなせていない感は否めない…アセアセ


楽天経済圏にどっぷり浸かっているワタクシ、日々の食料品調達も楽天西友ネットスーパーがメイン(そしてサブでコープの宅配)なのですが、

宇宙人イオンネットスーパーに切り替えたらキャッシュバック金額アップよね!?

と思って調べてみたところ、送料無料になるラインが楽天よりも非常に渋く…

※お住まいの地域によると思います。



あと、今回わかったのですが、

まいばすけっとでのお買い物もキャッシュバック金額の算定対象になる

けれども、

まいばすけっとではキャッシュバックされるお金が受け取れない

のが、我が家の立地(徒歩圏にはまいばすけっとしかない)&状況(子育て中で、遠出が難しい)的に、少々使い辛かったです( ;´・ω・`)

受け取り可能期間は約2ヶ月と限られていたので、なおさら…


生活圏にキャッシュバック可能店舗がなくても、身軽に動ける方だったら、そんなに気にならない程度だと思います。



ちなみに今回のキャッシュバック受け取りは、雛人形のショールームに行った 帰りに、日本橋トルナーレのピーコックストアまで道中かなり迷いながらw行ってまいりました笑い泣き



イオンの株主優待、使いこなせてはいないものの、
宇宙人「キャッシュバック受け取りのため」という大義名分(?)を得て、夫に子ども見てもらえる時間増やせるなら、それはそれでアリか…?!

という気もしている今日このごろですニヤリ



それでは、本日も最後までお読みくださいまして、ありがとうございました!



最近読み進めてます↓

バビロン大富豪の教え 「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則 [ ジョージ・S・クレイソン ]

 

おみかんも、ふるさと納税で!おいしくておすすめ↓

【ふるさと納税】2箱セット 雨よけ完熟ミカン『あまあま』※2022年12月下旬頃から発送

子どもがお腹の中にいた頃私が食べまくっていたみかんを、今はその子が爆食いしていて感無量ですw