新聞配達プルーン事件〇〇は突然〜前編〜 | 難病(SLE)+下肢障がい者でも一歩前へ踏み出せして幸せを掴もう!

難病(SLE)+下肢障がい者でも一歩前へ踏み出せして幸せを掴もう!

難病(SLE)・ループス腸炎+下肢障害者のアラフィフ。
約10年再発なく過ごしていましたが、
2024年再発(´;ω;`)
2025年9月から復職
今度こそ「自分ファースト」
自分の体調第一で働きたいと
思っている今日この頃。
仕事や病気や漢方ネタが多めです。

今日もブログへのご訪問ありがとうございますお願い

「難病(SLE)+下肢障がい者でも、
健康&キレイで幸せになる!」

のマロン栗です!

ニコニコ自己紹介はこちらですラブラブ

「Instagram」

こちらでは、
難病でもキレイ&幸せを諦めない日常
で日々のことを週に3日程度投稿してますスマホ

お気軽にフォロー&イイネ
して頂けると嬉しいですピンクハート


マロンの Instagram へは こちらをクリック!

 

 

 

 

 

先日、

オヤツにレーズンを食べるようになった。

という話を書きましたが、

それで思い出したことが…

 

 

ちょっと、

新聞配達をしていた時代までさかのぼります。

 

※もしまだ読んでないよ~って方は
↓↓↓から…

子供の頃~大学生編|難病(SLE)+下肢障がい者でも一歩前へ踏み出せして幸せを掴もう!

 

 

 

 

 

 

「で、プルーンと新聞配達って

何が関係あんのよ?」

って思いますよね。

 

 

 

 

 

 

 

たぶん、

普通に考えたら…

 

 

 

ない

 

 

 

恐らく、

極まれに、

「食い意地はってるバカ」

ならば…

こ~いうことが起こることがあんですよアセアセ

 

 

 

 

毎日新聞配達をしてた時代から、

私は物凄い食べる女子

でしたもぐもぐ

 

 

 

 

※ご参考までに食べる量の目安です↓↓↓

米3合が1食分と思ってた頃。。 | 難病(SLE)+下肢障がい者でも一歩前へ踏み出せして幸せを掴もう!

 

 

 

 

 

 

 

そう、

あの日は、

配達前にお腹が減っていて、

 

 

 

夜食として

 

ヨーグルト500g(1パック)

     

プルーン500g(一袋)

 

 

を食べて配達に出向きました…。

 

 

 

 

 

 

※500g入りの袋に入ってるのをいつも食べてました…。

 いい感じの写真がない…。

 

 

 

 

ここで、

勘のいい方なら

この後の展開がどうなるか気づくかも?

 

 

 

 

ヨーグルト500g(1パック)

     +

プルーン500g(一袋)

一緒に食べてるんですよ…

配達前に…

 

 

 

 

勘のいい方のご想像のとおりで、

 

 

 

 

 

めっちゃ

お腹を下したのです…

 

 

 

 

※食事中の方もいるかもなので、

 カワイイのにしましたお願い

 

 

 

 

 

しかも、

真夜中の住宅街で…

 

 

 

 

「あ~プルーン食い過ぎた?」

と思っても時既に遅し…

(ヨーグルトも食いすぎな…真顔

 

 

 

 

その後、

はたして私はどうなってしまったでしょうか…

と、今日はここまでにしておこう笑

 

 

 

ホント!!!

あたなもヨーグルトとプルーンの

一気食いには要注意してくださいね~にっこり