「ド田舎パチンコ屋住込みlife」のその後(久々の更新) | 難病(SLE)+下肢障がい者でも一歩前へ踏み出せして幸せを掴もう!

難病(SLE)+下肢障がい者でも一歩前へ踏み出せして幸せを掴もう!

難病(SLE)・ループス腸炎+下肢障害者のアラフィフ。
約10年再発なく過ごしていましたが、
2024年再発(´;ω;`)
2025年9月から復職
今度こそ「自分ファースト」
自分の体調第一で働きたいと
思っている今日この頃。
仕事や病気や漢方ネタが多めです。

今日もブログへのご訪問ありがとうございますお願い

「難病(SLE)+下肢障がい者でも、
健康&キレイで幸せになる!」

のマロン栗です!

ニコニコ自己紹介はこちらですラブラブ

「Instagram」

こちらでは、
難病でもキレイ&幸せを諦めない日常
で日々のことを週に3日程度投稿してますスマホ

お気軽にフォロー&イイネ
して頂けると嬉しいですピンクハート


マロンの Instagram へは こちらをクリック!

 

 

 

 

 

え~いつのことでしたっけ???w

自分の昔のことを思い出して書く!

とか言いながら…

 

 

 

 

思えばすっかり

書いていませんでした!!!

 

 

 

え~改めて確認してみると、

フリーター時代

2024年4月6日以降・・・

全く更新がないとういうザツさ(笑)

 

 

 

※フリータ時代の途中までは↓↓↓
 ちょっとでも気にある方はぜひお願い

社会人編(ほぼフリーター時代)|難病(SLE)+下肢障がい者でも一歩前へ踏み出せして幸せを掴もう!








私も忘れてるくらいなので、

あなたももう頭の片隅にもとっくにない

って状態だと思います笑笑

 

 

 

 

あ・・・

でも丁度いいかな?

(何が丁度いいのか・・・( 一一))

 

 

 

「ド田舎パチンコ屋住込みlife」
を卒業して

当時八王子の付き合っていた人の

ところへ転がり込む

で前回終わってるので・・・ニコニコ上差し気づき

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁまぁ・・・

区切りとしては良かったでしょう。

(自己防衛がすごい・・・w)

 

 

 

ってことで、

毎回お前は前置きが長いんだよ!!!

って思われそうなので

(え?もうそう思われてる?)

本題本題〜栗気づき

 

 

 

 

↓↓↓のとおりで、
ド田舎のパチンコ屋から飛び出て、
八王子に戻ることに!

ド田舎パチンコ屋住込みlifeからの~ | 難病(SLE)+下肢障がい者でも一歩前へ踏み出せして幸せを掴もう!

 

 

 

 

なんで八王子?

ってなりますが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もともと大学が八王子にあったので、

付き合ってた人も八王子ってだけです。

理由はそれだけすキョロキョロ

 

 

 

 

さっそく、

最低限の荷物を持って同棲になりますかね?

そのために行くことに。

 

 

 

 

が、しかし!!!

 

 

 

八王子でも、

交通の便が良いエリアと

悪いエリアがありまして・・・タラー

 

 

 

 

八王子に住んだことがある方なら、

なんとなく分かると思いますアセアセ

 

 

 

 

私が転がり込んだアパートは

めっちゃ

交通の便が悪いところ泣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なもんで、

なかなか転職活動ができず・・・ネガティブ

ま、でもド田舎のパチンコ店に比べれば、

全然マシなんですけどねw

 

 

 

しかも、

今から20年以上も前なので、

今みたいにネットも発達してないし、

スマホであれこれ簡単に

出来る時代でもないんですよアセアセ

 

 

 

 

求人雑誌とかが

メインの時代上差し

 

 

 

 

『とらばーゆ』

 

 

 

とか毎週?

発売される度に買ってましたもん。

そんな時代でした。

 

 

 

 

 

あ~懐かしい・・・。

しみ・・・じみ・・・。

 

 

 

 

 

 

なので、

八王子に引っ越して直ぐのころは、

どこかで直ぐに働くってわけでもなく、

呑気に家事とかをやっていたと思いますキョロキョロ

 

 

 

 

とりあえず、

家賃とか生活費とか

言い方は悪いのですが、

相手が全部出してくれてたので・・・

 

 

 

 

誰かが家賃とか生活費を

出してくれる生活って、

すごい楽ですねお願いキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな感じなので、

仕事も切羽詰まってなくて、

ゆるゆるで探してた感じで…。

 

 

 

 

が、しかし!!!

 

 

 

 

 

その後、そんなことも

言ってらんなくなるんですけどねタラー

 

 

 

 

そこらについはてまた次回

書いて行きます鉛筆

 

 

 

 

ちなみに、

今の時代の若者とかも

同棲」とかするんですかね?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アラフィフになった

おばちゃんの私から言わせてもらうと

「同棲はしといたほうが良い」

って思います上差し気づき

 

 

 

 

それが、

次回の話にも繋がるんですが・・・

 

 

 

 

ってことで、

今日も充実した一日をお過ごしくださいニコニコ