下肢障害(杖生活)の私の運動??? | 難病(SLE)+下肢障がい者でも一歩前へ踏み出せして幸せを掴もう!

難病(SLE)+下肢障がい者でも一歩前へ踏み出せして幸せを掴もう!

難病(SLE)・ループス腸炎+下肢障害者のアラフィフ。
約10年再発なく過ごしていましたが、
2024年再発(´;ω;`)
2025年9月から復職
今度こそ「自分ファースト」
自分の体調第一で働きたいと
思っている今日この頃。
仕事や病気や漢方ネタが多めです。

いよいよ オリパラ

始まりましたねグーキラキラ

 

 

 

コロナ禍で色々ありますが、

自宅から楽しみたいと思いますキラキラ

 

 

 

 

 

さて、オリパラもあるということで、

今日は

「下肢障害(杖生活)

の私の運動」

について書きたいと思います上差し

 

 

 

 

「テレビのダイエット番組」を、

見ていて思うこと。。。。

 

 

 

 

 

「脚とか曲げたり・捻ったり」

とか、、、

 

 

 

 

 

実は、昔、「ヨガ」をやってました

障がい者になってから、

やろうとしたが、、

「出来るポーズ減った(笑)」

 

 

 


 

 

 

 

なので、やらなくなってしまいました・・・ショボーン

 

 

 

 

 

ってなわけで、

「下肢障がい者」だと、

運動には制限がかかります!!

 

 

 

 

 

 

ダイエット中に、

運動があまり出来ないと、

何となく、、、何か、、、

 

 

「不利」な気が。。。ガーン

 

 

 

 

 

 

周りは、ダイエットのために、

「ジョギングしてきた~」

「泳いできた~」

とか言ってますが・・・

※私は免疫の病気もあるためプールとかも×

 

 

 

 

 

そんなわけですが、

私は結構チャレンジャーなので、

「ダメもとで やってみる」

ということもありますw

※後で「痛い、、、」もありますびっくり

 

 

 

 

 

 

私がダイエットのため?

に「たまに」やる運動は・・・ランニング

 

 

 

 

 

あっ「そんなの運動に入んねーよ」

という批判もありそうですが・・・キョロキョロ

 

 

 

 

 

 

ランニングエアジョギング


→朝とかに、

    うちのご近所では意識高い系?が、

 めっちゃジョギングしてます!

    ウエア着て走ってますw
 

 それを見て、

「手だけ振るジョギング」

 名付けて「エアジョギング」を
   私はします
グー

 

 

 

周りからは、??

「手だけやたらふっえてね・・・?」

って感じかもしれませんがw

 

 

 

 

「そんなの関係ねー×2回」

※小島よしおさん
  いつもネタ使わせていただいてますラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

バレエYouTube動画から
 ピックアップ

→今の時代、本当に探せば色々ありますね上差し

 私は「タケワキ マリナ」さんの動画を
 よく見ますうずまき


 

 「あれ大丈夫出来るの?」と思いますがw

 「出来そうなパートのみを
 やるんです」w

 なかなか良い運動になりますグー

 

 

 

 

手信号待ち・
 バス待ちの時

無駄に腰をツイストしたり、

 足をパタパタさせてます爆笑

 

 周りからは、これまた???って
 感じかもしれませんが、

 これも「そんなの関係ねー×2回」でw

 

 

 

 

スニーカー軽い散歩

→単純に「散歩」してます。

 長時間は無理ですが気分転換くらいなら、

 私の足でも大丈夫爆笑
 

 前に気合いれて1万歩歩いたら、

 帰り道は足が痛くて
 本当に地獄だったこともありますw

 

 

 

 

 

とりあえず、こんな感じで、

「出来るかも?」ってところから、

運動を取り入れてます

 

 

 

 

 

ちなみに、女性の場合は、

「30歳」を過ぎると
筋肉量が減り始め、

何もしない場合、

年に1%筋肉が減るらしいですびっくり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「私どんだけ減ってるんだろう」www

 

 

 

 

 

 

ただし、
「ただ運動すればいいのか?」

ってと、

そうでもないらしいバツレッドバツレッド

 

 

 

 

 

タンパク質含む栄養を

ちゃんと取らないで運動すると、

筋肉が分解されて、

逆効果ということもあるようですガーンガーン

 

 

 

 

 

頑張って運動しても、

逆効果なんて・・・

なんか、「本当にガッカリ」

しちゃいますよねショボーン

 

 

 

なので、私も、大した運動はしてませんが、

「運動」する時は、

ちゃんと「栄養」も補充

していこうと思います!!

 

 

 

ただでさえ無い筋肉・・・

これ以上無くなるのは嫌すぎますw

 

 

 

そして、オリパラ楽しく拝見したいと思います音譜