刑務所の中で何がたのしみですか?

  という質問は、私にとってタブーでうす。

 

1番は、作業終わって飯食べてから

      自由時間でした。

自由時間といっても

    してはいけないことがあるんで

あれなんですが仮就寝が号令がかかったら

もう布団しいて寝る準備して、本読みながら

TVの時間まで待つときがすごくリラックスしてました。

何もかも忘れられる時間なので。。

 

たまに寝てしまって刑務官が

眠剤を届けに処方しに来ても気付かず、

壁ドンドンされて起こされることがちょくちょくありました。

変な刑務官だとクスリなくても寝れるんならやめろよ

とか言ってくるやつもいました。

 

隣の部屋の人が翌日、運動の時間帯に

「大丈夫か?あいつ(刑務官)、最悪やな」

      と話しかけてくれたりしました。

 

刑務所の中で一番、

    休めるときは、寝るときかな。。

なかには、うるせーやつもいるけど

次は、運動中や昼休憩に

 人としゃべってストレス発散どかもね。。

 

 

他の受刑者の方々の楽しみは、

 ① 食事

 ② 手紙&注文した本など

 ③ 運動会などのリクリエーション

 ④ TV

 ⑤ 集会・無事故無違反会

 *リクリエーション大会では、景品がある(日用品)

  

 

その逆に嫌なこと

 ① 矯正指導日

 ② 作業中に警備隊の抜き打ちチェック

 ③ 作業・他の受刑者との絡み

②・③は、調査・懲罰になる恐れがあることに敏感。。