刑務所には、

  共同室(雑居房)というのがあります。

 

多くても最大7人ぐらい一緒に過ごします。

 

その部屋のルールは、

 大きくざっくり話すとこんなのがあります。

 

① 刑務所内の整理整頓要領を

          守らなければいけない

*これは、刑務所の

   基本ルールなので破ると

 調査や減点されます→進類・降類に左右されます。

 

 ② 房長のいうことは、守ること。

 

*房長は、だいたい古株のかたが

  工場担当刑務官から任命を受けているので

 房長=工場担当刑務官

 つまり逆のことをいうと

   部屋で何かあると房長が呼ばれます。

 一時的に部屋の人の代わりに怒られているので

  房長は、ストレスを感じやすいポジション。。

 なので同室の者にきつく当たることもあります。

 

 ③ 部屋の決めごとや

       ルールは、守ること

 

これは、

1、歴代のその部屋の人達から

   あとからに来た人達が引き継いでいるパターン

2、房長や同室の古い人達が決めてパターン

 

 清掃・リモコンのチャンネル権・食器洗いなど  

   やる人や順番などを決めていたり、

食事中のマナーなど

   ことこまかく決めている部屋もあります。

 

 

守らないとどうなるか→

  部屋から追い出されることになるでしょう 

 

追い出し方法

 ①優しい追い出し方法

   工場担当刑務官へ

      部屋のことを一切守ってくれなくて

         房長や他の同室の人複数と相談する。

 →おそらく他の部屋で様子見。

   それでもダメだったら→

     工場担当刑務官が反抗とみなして調査にさせるでしょう

 

 ②強制的に追い出す方法ドアキック

 部屋で喧嘩になりそうになったり、

     もう面倒見るの限界って時に

    その人以外の人で口裏合わせしてから

誰かが思いっきりドアをキックします、。

  そうすると刑務官が飛んできます。

誰が蹴った?ときいてきますので

「  ●●です 」 と 口にしますと

その人だけが連行されます。

部屋の人は、後日面接にあいますが

 口裏褪あわせておけば

   連  行 されることはないでしょう。

 喧嘩になったら部屋の全員、連行されます。

 

 ある意味、いじめなんですけどね 

 

私は、静岡刑務所で

       ドアキックを何度も見ました。

 

 

刑務所は上下関係に厳しいです。

 歳の年功序列ではなく

   工場にやってきた順の年功序列なので

若い受刑者が

   60・70代ぐらいの受刑者から

敬語をたいな感じで話をしていることがあります。

   +計算・用務・衛生係の人には、

怒らせたり、逆らっちゃだめといのもあります

    

 

刑務所は、社会の縮図・カースト制

 目で見て、はっきりわかるところなのです。

   怖いって思われるのがそこかも    

 

複数の待ち人さんから

 受刑者になっている方が困っていることを

手紙で書いてあった内容を見て

 書かなくてはと想い書かせて頂きました。

 

以前にも同じような内容書いたこともあります

  そちらも宜しかったら見てみてくださいね。