夏休みに、長野県の諏訪湖周辺の観光をしました🚃


諏訪といえば、諏訪大社や諏訪湖が有名です。


ちなみに、諏訪大社はひとつの神社ではなく、四つの神社から構成されています。


諏訪湖は、諏訪市、岡谷市、下諏訪町にまたがる信州一の湖で、その諏訪湖の南側に諏訪大社の上社前宮、上社本宮、北側に下社春宮、下社秋宮があります。


移動手段が、電車と徒歩でしたので、時間の都合で


1日目 下社春宮秋宮片倉館(重要文化財/立ち寄り湯)→うな藤

2日目 上社前宮本宮更科立石公園(君の名は。モデルと言われている場所)→ツルヤ(PB商品が人気のご当地スーパー)


という行程を2日に分けてまわることとしました。


1日目


JR下諏訪駅で下車し、徒歩で緩やかな坂を登って下社春宮に向かいます。




約15分で春宮に到着


立派な鳥居⛩️をくぐると…


江戸時代前期建立  大きなしめ縄が特徴的な神楽殿。





奥には、国重要文化財の幣拝殿。見事な彫刻があしらわれていました。




幣拝殿の両脇には、春宮一之御柱と春宮ニ之御柱。7年に一度の御柱祭で有名です。






午前8時前にはまだ人も多くなく、清々しい空間でした。







お次は、下社秋宮へ。


春宮から旧中山道、旧甲州街道を歩いて15分ほどで到着。




下社秋宮 鳥居⛩️



神楽殿に見事なしめ縄があり、両脇に狛犬を従えていました。




幣拝殿。春宮と同じく国の重要文化財で見事な装飾でした。




御神湯

龍の口から温泉が吹き出し、いかにもご利益がありそう(!?)




手で触れてみましたら、かなり熱めのお湯🔥


ずっとは触って居られない温度でしたが、皆さん熱心に手で掬われていました。


寒い季節はぴったりかも。



秋宮の到着は午前8時半過ぎだったためか、春宮に比べて人が多く、ジョギングしている地元の方や、観光客が行き交っていました。



下社秋宮を後にして、旧中山道、旧甲州街道を通って、いざ諏訪湖畔へ!


②へ続きます





宜しければ↓のクリックをお願いします🙇‍♀️
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村