我が家で育てているローズゼラニウム。

ローズゼラニウムは葉や茎にふれるとバラのような芳香がする品種です。
陽当たりがよく、条件があうとすくすく育ってくれるすてきなグリーン🌱


この品種は食用種でお花も葉も食べられるよ〜と、切り花として差し上げたご近所さんから教えていただき、どんなお味なのかな〜と気になっていました。

その方は、素揚げ、天麩羅、クッキー等に活用してくださったそうです。

ほかにも食用にしている方がいたら参考にしたいと思い検索をしてみたところ、エディブルフラワーとしてお花だけを摘みとって使う方も多いようですが、葉を使ってクッキーやパウンドケーキ等のお菓子、天麩羅や素揚げをしている方がいらしたので、まずは天麩羅を試してみることに。

新鮮なローズゼラニウムの葉を摘み
よく洗い、茎はカット
衣をたっぷりめにつけて揚げました



春菊のような感じでサクサク♪
抹茶塩でいただきました。


ローズゼラニウムの葉や茎は、剪定して花瓶に挿しておくだけで部屋中にバラのようなフローラルな香りが漂います。

アロマテラピーにも使われるのも納得の芳香です。

そのためローズ風味のマカロンのような香りが残るかと思いきや……

天麩羅にすると意外にも香りは弱まり、気にならない程度になっていました。

今度はクッキーかパウンドケーキのようなお菓子にも使ってみたいです。

※ローズゼラニウムはトルーローズ・ゼラニウムやセンテッドゼラニウムと呼ばれたりもするようですが、園芸品種のなかで花を楽しむ一般的なゼラニウムとは違うもので、香りや葉や花の形状も異なります。
※ 注意
ゼラニウムは品種が多く、食用にできないものもありますので、食用品種かどうかよくご自身でお調べになって注意していただくようお願いします。ご不明な時にはお使いになる前に専門家によくご確認のうえ個人の責任にてご使用ください。