モノクロームで、磐越西線を撮影 | なまでこの鉄道写真館

なまでこの鉄道写真館

いつもありがとうございます、画像ライブラリーは、最新画像から古い画像までを順次UPします。

 お早ようございます、ご機嫌いかがですか。

鉄道写真愛好家の「なまでこ」です。

 

予約投稿の為、空模様は省略致します。

 

 本日は、JR東日本 磐越西線の写真です。

 

特急電車「あいず」、485系電車で運行されていました。

50mmレンズしか持参しなかったので、

電車の後部が切れています。

 

 

 

普通電車455系車両で運行されていました。

 

 

 

 

後方の車両は、サロ455から改造して、

運転設備と運転室を設置された車両の様です。

車両側面の窓形状の相違が物語っています。

 

 

 

12系客車で運行された、D51型498号機によるSL列車です。

この写真も後部が切れてしまいました。

 

 

 

 

半逆光と雪景色の為、SLの正面は黒くなってしまいました。

撮影地 JR磐越西線 猪苗代駅~川桁駅間 福島県

Canon NEW F-1

NFD 50mm F1.2L

フィルカメラにて撮影

KODAK 5053 TMY 

撮影日不詳

 

いつもご来館ありがとうございます。

また、「いいね」頂きましてうれしいです。

 

ブログ開館時間は猫のように気まぐれです、思い立った時にご来館ください。

 

動物園でずっと見ちゃう動物は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村