名鉄瀬戸線、2 | なまでこの鉄道写真館

なまでこの鉄道写真館

ご来館、ありがとうございます。
当、写真館にあるライブラリーは、
最新の写真から懐かしい写真まであり、
順次アップ致します。

 お早ようございます、ご機嫌如何ですか。

 

 本日も名古屋鉄道の瀬戸線です。

大曽根駅付近を連続立体交差化が完成したばかりで撮影しました。

 

それではご覧ください。

 

 

 

立体交差完成記念のヘッド飾りを付けて、

6600形が運行していました。

少しトリミングしてみました。

 

 

 

 

引きの写真です。

画面左奥は国鉄大曽根駅です。

 

 

 

 

駅ホームは新しくて綺麗でした。

 

 

 

 

国鉄の111系電車とコラボです。

 

 

 

 

完成当時の駅名板です。

 

 

 

画面左側に改札口があります。

 

 

 

 

少しトリミングしてみました。

瀬戸線の連続立体化完成記念の紅白リボンです。

 

 

 

 

 

名古屋鉄道(名鉄)瀬戸線 大曽根駅 愛知県

 

コダック1000・ネガNO.123

撮影日(S58)1983/08/28

フィルムカメラにて撮影

写真は一部再掲載です。

 

 

いつもご来館ありがとうございます。

また、「いいね」頂きましてうれしいです。

 

更新は、猫のように気まぐれです。時々、遊びに来て下さい。

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村