最近、横断歩道での一時停止や軽車両の扱いなどが厳格になってきた。

 

だから横断歩道に歩行者が居ると停止する車が増えてきた印象。

 

一方で気になっているのは、見通しの良い道路で横断歩道がある訳でもないところで歩行者のために急に停止する車だ。

後続車が追突しそうなケースを何度か目にしている。

 

車間距離をとっていれば良いだけのことと言われるかも知れないが、危ないのは間違いない。

横断歩道以外では停止義務はない。

勿論、既に横断者が居れば話は別。

 

優しさで停止しているのかも知れないが、仮に横断者が小さな子供だと後続車から見えず、停止した車を追い越そうとするかも知れない。

考えただけでゾッとする。

更に、どこでも車は止まるものだと勘違いするかも知れない。

 

自転車もあくまで軽車両。

跨っていたら横断歩道でも停止義務はない。

降りていたらあくまで歩行者だ。

ただ、そういう意識が自転車側にあるかも疑問。

 

自転車も車から見れば弱者という特別な扱いがやりたい放題の文化を植え付けてしまった。

 

今は過渡期かも知れない。

暫くは、車を運転する限り相手は皆、弱者として意識しておいた方が良さそうだ。