朝から天気も悪いので昨日のリベンジへ。

数人は見られたが、なんとか一番近い駐車場に停められた。

ただ、アクセスの階段がめちゃくちゃ急角度で、しかも一般的な階段の⒈5倍ぐらいの段差で、足の弱い人や年配者は極めて危険。

勿論、帰りも地獄だ。

で、頑張って降りたにこ淵。

雨なので濁ってないか心配だったけど、まぁ、なんとか綺麗な感じだった。

それにしても、昨日見た渋滞の位置を考えるとやっぱりゾッとした。

 

 

続いてどうせ雨も関係ない龍河洞。

久々の鍾乳洞だ。

 

 

 

 

 

 

兎に角、狭いんだよね。

見応えはあるのだけど、全盛期の時なら通り抜けるのがギリギリだったかも知れない。

場所によっては屈んだり、しゃがまないといけない場所もいくつかある。

頭も何度ぶつけたことか…帽子を被っていて良かった。

1?0kgって人は体型によって抜けられない印象。

正直、閉所恐怖症になりそうだった。

出口を出た時は膝ガクガクで時間をかけて山を降りてきた感じ。

にこ淵の階段と合わせて完全に終わった感じ。

 

 

龍河洞へ行く途中で自動車博物館が目に入った。

機会があったらと思っていたけど、偶々、目に入ったため龍河洞から戻ってきた。

いつでもこういう博物館に入るとワクワクして楽しいよね。

映画で使われたデロリアン。

 

 

懐かしいホンダドリームとかバイクも並んでいた。

 

 

陸王なんかがあると、先日、手放したハーレーを思い出して音を聞きたくなっちゃうな。

 

 

2000GTとヨタハチが並ぶ。

綺麗に保管されているな。

 

 

コブラ。

独特のスタイルは時代が変わってもカッコいい。

 

 

ロータスヨーロッパも今見ると本当に小さい。

時代を感じる1台。

 

 

トヨペットクラウンはナンバー付きの実動車らしい。

凄いな。

何かのイベントだと走らせるのだろう。

 

 

パブリカ800は昔、親父が乗っていたから実際に乗ったことがある訳で、懐かしさは別格だ。

随分と昔に旧車扱いだったのだから、現在では本当に化石レベルだろう。

 

てんとう虫。

このサイズで360ccで走っていたと思うと信じられない。

それでも当時は画期的な乗り物だったはず。

 

 

鏡張りで奥行き感を出していたけど、展示車は比較的少なめ。

ただ、わかっていても偶に見たくなるものだし、色々な自動車博物館に何度も行っているけど飽きないね。

ずっと維持して欲しいよ。

 

しかし、今日もかなり激しい狭小路を長々と移動することになった。

落石も多く、もうアトラクション状態。

デリカで良かったと感じているけど、今日は狭小路でもいうほどストレスを感じなかった。

とんでもない道が続き、対向車も稀に何度か会ったけど、輩が一台も居なかったということで全てスムーズに離合できた。

大抵は軽かコンパクトカーということで、ミニバン相手では下がった方が良いと思うのか、こちらが下がり始めているのに慣れない中、一生懸命下がる車も居た。

下がるのも寄せるのも大変そうだったけど、折角、頑張っていたので有り難く礼を言って横をすり抜けた。

 

そういうのが続くと良いのだけどね。

 

明日はのんびり移動かな。