起きたら、ちょっとだけ積もってた真顔

明日から、仕事が始まる私は給食配膳員(中学校)なのだニコニコ


給食は水曜日から開始なので。

明日は配膳室の掃除であります。


今日も実は掃除してきました真顔

一人暮らしの息子(24歳)の家の掃除。きっちり2時間泣き笑い


そりゃ。相変わらずの汚部屋で不安不安

いやいやパーそーやってオカンが掃除するから、本人がせへえんねん知らんぷり


いやいや✋

結局、せんからもやもやもやもやもやもや

めっちゃ酷くなる前にしとかな泣き笑い

私がかわいそすぎんねん笑い泣き


掃除する前に不安


洗い物の⛰️も無気力


洗面所も凝視


トイレも真顔


風呂場はもーやらんかったちょっと不満


まぁ息子は仕事毎日遅くまでにやり

ほとんど休みなくぼけー

休みや!!には1日眠り続けえーん


そりゃ。

汚くなってくわなもやもやもやもやもやもや


そもそも、私もせやけど。

掃除ってかなりのモチベ必要なんよねぇー知らんぷり

急に夜中にスイッチ入る時もあるし不安


主婦ですらそれやねんから。


無理やろね。息子は物申す


旦那さんが。

「過保護のかほこちゃんやなぁ」っていつも私に言うけどニコニコ


息子が感謝の電話かけてくる時に。

「はいっ❗その感謝はいくら分ですか?


今回は「2万円もーといてにやり


うむうむ。そりゃそーやろ。


生ゴミ含むゴミ袋3袋。

ペットボトルは20本持って帰って。

ラベル外して洗って♻️する。

空き缶9本も♻️

Amazonの段ボール4個潰して持ち帰り。


寝具のシーツの一式交換キラキラ

まだ冬用の服衣替え済んでなくてびっくり

それも全て交換滝汗


そりゃ2万やわな!!


「やっぱ1万でお願い

旅行のお土産買ってきましたんでおーっ!


息子は大学の時に仲の良い友達2人できまして照れ

毎年3人で旅行へ行ってるニコニコ

夏に1回。

冬に1回。

12月31日からの2泊3日の旅行へ行ってた3人なのである。


うむうむ真顔

まぁよかろう。

1万で。。。


なんか冷凍食品でも埋めといてやるか。

でファミマで2000円分キョロキョロ


フローリングの床が冷たすぎて不安

しまむらでプライスダウンしてた敷物を買って敷いといた。

3畳の買って5500円キョロキョロ


あーあー。

高速道路代が往復で1500円だわ笑い泣き


まっ。

えーよ。

あんたの幸せそうな顔が浮かぶから笑い泣き


明日の配膳室の掃除は。
3人ですんねんけど。
休みは2週間ほどやったから。
そない汚れもないでしょう。

掃除のあとは、恒例のランチウインク近況報告し合うから楽しみ音符

息子から(年末に貰った)

もらったもんやけど。

って貰ったやつ。


夜はお蕎麦にした飛び出すハート


お蕎麦大好き❤️

では明日からの生活。

そして。


ではおやすみなさいバイバイ