さてさて、先週土曜日の出来事です。
初めて自発的な興味をもって落語を聞きに行ってまいりました~!
ようやく自分の休みと合う上方落語の公演がありましてね。
 
何度かブログでも話題にしているけれど、上方落語に興味を持って半年くらい経ちます。
東京にいると、関西が活動の拠点の上方の噺家さんの公演を見られる機会は少ないです。
その上、たまに関東方面での公演があっても、たいがい日曜日なんですなぁ。
あたしゃ日曜は仕事だっつーーーの(´・_・`)
 
今のところ私はネット動画やDVDを見て楽しんでいるのですが、きちんと生で見ない限りは始まりませんわね。
 
場所は横浜にぎわい座。
ちょっとした遠征ではありますが。

 
そしてこの日の公演は「上方落語会」
ようやく生で聞けるぞ。
出演は、桂福團治、笑福亭生喬、桂文之助、桂吉坊、桂治門(敬称略)。
館内では歌丸師匠がお出迎えです。
 
この日のお題は下の写真の通り。
どのお話もとても楽しかったです。
 
座席数391席と大きくはなくてとっても見やすい。
そして噺家さんのしゃべる声も鳴物もとっても音がよくて聞きやすかったです。
素晴らしい会場でしたよ。
 
とにかく楽しめたわけですが、落語会に慣れてないせいか、驚いたことが。
なんだかもの凄く、よく通る声で大笑いする男女数人あり。
もちろん非常に笑える場面なのですがね。
これは「ちゃんと楽しめてますよ」っていう、自発的なアピールなのかな。
それともサクラなのかなぁ。
 
ま。それはともかく。
桂吉坊さんの枕のマシンガントークに圧倒され、桂文之助さん演じる登場人物の可愛さにニマニマし、桂福団治さんの「蜆売り」には泣きそうになりながら聞き入ってました。
 
また行くぞ。
あの人も見たい、この人も見たい。
あの話も聞きたいし、この話も聞きたいしー。
 
また3月に見に行きますぞっ。