今年も気付けば残りもわずかチュー

本当にあっという間の1年でした指差し
どこに行ったあそこで何したとかよりも
日々の生活に追われていた感ガーン


でも少し振り返ってみると
毎日が幸せで子供たちの成長や家族のありがたみを感じる1年だったかなとキョロキョロ


自分のブログを見返してもあー私相当やさぐれてたな…笑


ホルモンとやらに振り回され、子供たちに振り回され…

旦那にメンタルかき乱され…笑


1周まわってようやく平穏が戻った年末流れ星


この数年チビたちのお世話やら愛犬の介護、そして2匹とも天国へ旅立ったり


何か本当に怒涛の数年だったなー笑い泣き


よく頑張ったなー私おねがい
お疲れ私‼️笑


以前チビ三人を抱え旦那との離婚を本気で考えるほどメンタル崩壊寸前だったあの日



毎日シングルマザー
3人子供離婚
母子家庭
とか検索しまくっていたあの日…不安


人って余裕がないと思考や見えかたが狭く偏りがちになるなーと今思い返しても

本当に体力もすり減っていたけど
心が死んでいたなと…ゲッソリ


離婚を考えたあの時から私たち夫婦は少しずつ変わったのかな
 

お互い本当にお互いがいない生活をリアルに考え
親が離ればなれになる
子供たちの将来を真剣に見つめ


多分お互いの悪いところをお互いが気をつけた結果毎日少しずつ少しずつ


北海道から沖縄くらい離れていた心の距離が福島から徳島県くらいに縮まったのかな←びみょーw


旦那の威圧的な態度や昭和の頑固親父もようやく平成くらいになり笑


まーなんとか離婚を免れ
お互いを思いやる?というか全うな人間に戻ったがしっくりくるようなそんな日々を過ごしていますりんご


子育ては本当に大変
だけれども本当に可愛い♥️


日々親としても考えることやこちらが学ぶことの方が多く


子供を授かってからの方が人への関わりかたや、自分の言動などを振り返ることが多くなりました



いまだに3人子育てでイライラ😒💢💢することもしょっちゅうですが…悲しい


小さいながらに好奇心や成長でこの子達も一生懸命色々考えながら行動してるんだもんな


と思える余裕もすこーしばかり出てきて
怒らず見守る

いや耐える…笑

の方が近いかなグラサン


まー怒っても解決にならないし

怒ってもきかないということは
伝え方や私のやり方に間違えがあるのかも爆笑
と自問自答して一呼吸おいてから


伝え方を変えたり、叱るより誉めて伸ばそう作戦や
色々考えながら接しています…



控えめに言っても疲れますけど❗笑



今日も長男次男の幼稚園が年内最後でそのあと幼稚園のお友達たちとランチをしたのですが



3人の🐤🐤🐤を見ながらの外食🏢🍴
過去イチ死にました!笑


まだお友達が見てくれたりしたから助かったけど

年長の長男はあそこのお友達の隣に座りたかったと泣き出し…


年少次男は椅子からずり落ち泣き出し魂が抜ける魂が抜ける魂が抜けるそれからしばらく謎のスイッチが発動しなかなか回復せず…チーン


三男は目を長男や次男に向けたものの数秒でお皿やらコップをひっくり返しよだれ



本当にカオスとはこのことだ❗笑


母は自分のご飯なんぞ食べる余裕もなく3人が食い散らかした残飯を3分でかっ食らうという謎のミッションをとげ…ニヒヒ


あーと食べ終わったーチーンと安堵すること30秒。

次男がママうんちー!
漏れるー‼️


はいでたー

次なるミッション


三男も最近離れると泣くので三男を抱えて次男とトイレにダッシュ🏃


運動会か‼️‼️


と休まる暇なく母のランチは終わっていくのでしたあんぐり



このあと帰ってすぐに長男次男のスイミングに向かい


帰宅後夕飯🌃🍴やらお風呂やら
もう何かにとりつかれてる?💦くらいに肩から体の全身がどっと重く疲れがMAXチーン



明日から冬休み…3人ともお家でバタバタ
あさひるばん
ごはんごはんごはん🍚🍴


考えただけでも吐きそうですが…笑


でも今日も健康で家族と平凡に生きられる幸せをかみしめながら終わるのでしたー
 

今年も色々ありすぎたけど
今日も朝は来てまた1日が始まる


どんな1日もその日限りだ❗
こうなったら疲れていても
どんよりしてるより笑顔で過ごした方が良いに決まってる


老体にムチ打って


今日も頑張るぞ✨


みなさん気温差すごいし年末疲れも出やすい季節なのでどうぞご自愛ください♥️



あー大掃除…



怪獣三匹いたら無理だな…笑