こんにちは、ナルです。今日の福岡は冷たい雨で寒くなって冬の訪れを感じますくもり

 

皆さまも体調管理にはお気を付けくださいね。

 

 

さて、前回のブログで私の前世が「伊邪那美命」だった?説をお話させていただきました。

 

ですから、お二人に夢に出てきてくださった御礼をお伝えすべく参拝しようと思い、いくつか神社を調べておりました。

 

 

伊邪那岐命と伊邪那美命お2人が祀られている神社が福岡にはいくつかありますが、

 

その中で、実はつい最近(10月末)私が訪れていた場所にもいらっしゃったことが判明しましたのでご紹介いたします。

 

その場所は『二見ケ浦』や『夫婦岩』と呼ばれ、福岡県の西部、糸島市にあります。

 

正式名称は『桜井二見ケ浦』と言い、同じく糸島市にある桜井神社の鳥居であり、

 

櫻井神社の宇良宮(うらのみや)としてお祀りされています。

 


2つの岩は向かって右が男性の神様で伊邪那岐命(いざなぎのみこと)


向かって左が女性の神様で伊邪那美命(いざなみのみこと)が鎮まっている御神体岩となっているそうです。

 

とても力強いお姿でいらっしゃいますよね。

 

夏至の日(日照時間が日本で一番長い日)には
伊勢の二見ヶ浦の中心より朝日が昇り、当社の二見ヶ浦の中心へ夕日を迎えるという現象がおこります。
日本の総氏神様である伊勢神宮の御祭神である天照大神(あまてらすおおみかみ)さまは
太陽の神様として信仰され、太陽の力が一番強い夏至の日に伊勢と糸島が繋がっている事には大きなご神威に感じます。

引用元:櫻井神社ホームページ

 

サンセットビーチとも呼ばれるこの場所は、夫婦岩の間に夕日が沈む景色がとても美しいことからその名が付きました。

 

夏至の日は終わってしまいましたが、夕焼けの空と夫婦岩もとても美しいので、お二人の神様に会いに行かれてみてはいかがでしょうか。

 

 

私、21歳で運転免許を取ってすぐに行った場所がこの二見ケ浦でした。

 

ここで静かに波の音を聴いて過ごすと、なんだか気持ちが落ち着き、人生の荒波がたくさん振りかかかっても

 

リセットができていました。

 

そんな、特別な大事な場所なのです。

 

なのに、お二人の神様が祀られていることを数日前まで知りませんでしたキョロキョロあせるあせるなんと情けないっ!

 

 

伊邪那岐命が夢に出てきてくださったのは、

 

「私たちがずっと見守ってきているでしょう。この前も来てくれた時に出たメッセージを思い出して。」

 

「今、目の前がモヤがかかって不安があったとしても大丈夫だから。それを多くの人に伝えてあげて。」

 

という事を伝えてくださったのかなと、振り返ってみた今は感じます。

 

 

実は、上の写真を撮影した日にこの場所で、エンジェルアンサーさんからメッセージをいただいておりました。

 

はい、じゃんっ!

 

 

 

 

「あなた次第ですよ」とね。

 

伊邪那岐命、伊邪那美命のお二人の神様がエンジェルアンサーさんを通してメッセージを下さったのですね。

 

 

今、日常の生活において色んなしがらみや責任、自分の気持ちは二の次になって生きている人が多い世の中です。

 

「このまま人生終わるんかな」とか、「何に向かって生きているか分からんな」とかいう気持ちを抱えている方も多いです。

 

実際に私も、今年の夏は適応障害になり、まさに上記の様な気持ちで毎日を過ごしていましたショボーン

 

 

生きづらい時代、世の中だからこそ、少し視点を自分に向けてみて欲しいです。

 

 

「私たちが幸せに生きていく未来は、実はもう自分の手の中にあるんだよ」

 

「幸せを感じることもすぐにできるんだよ」

 

 

とカードは伝えてくれています。

 

 

「自分次第とか分かってる、それが頑張れないから辛いんじゃん」という方もおられるでしょう。

 

本当にとてもよくわかります。そんな思いがあるときは、それでいいんです。

 

 

前向きに物事を捉えなくても良いんです。

 

無理に何かをしようとしなくていいんです。

 

 

あなたは、あなたのままで、それでいいんです。

 

 

そして、少し時間が経ち自分のきもちを見つめたくなった時に、今日のメッセージを思い出してみてください。

 

 

10月に撮った写真が、まさかこの様なカタチでブログに投稿することになるとは。

 

ご縁とは不思議なものです。

 

 

 

私、ナルの個人鑑定をご希望の方はココナラで鑑定を行っております。

商品ページにないことをご相談されたい場合もお気軽にDMへご連絡くださいニコニコ

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

☆nalu☆