こんばんは!
しらはまnaluマサキマキコです

3月本当にみなさま
ご来店ありがとうございました‼

バタバタと4月になりました。
新年号「令和」も発表されました。

これから新しいスタートをされた
みなさま

おめでとうございます。


3月は卒業式をはじめ
ウェディングに
離任式にと

公私共に忙しく。


お世話になった先生が退職されると聞き。
熱い想いを胸に。

クラス一丸となって。

離任式あとの
サプライズお別れ会。




子供たちと保護者がいっぱいの
教室になかなく入ってこれない涙涙の先生を見て

みんな涙がこぼれました。



「ありがとうございました」
って言いながら子供たちが

メダルをかけていきました。

DVDを観てまた涙が溢れて。


先生の言葉にまた溢れ。

最後の最後に先生が

こんな最後が迎えられなんて
ほんとにこんなこと
ないんです
感謝しかないです

って言ったけど

これが先生の生き様だな、って。
先生人生の証。

34年間の「教師人生」
本当に心からお疲れ様でした

出逢えてよかったー!
まだまだ聞いてもらいたいことが
いっぱいあるなー!


絵本を読んで聞かせてくれるような先生で
わたしは「生きる」という絵本を
プレゼントしました。



生きるということ
いま生きているということ

てのぬくみ
いのちということ


「平成」残り1ヶ月
楽しみましょう


よろしくお願いします。