【before after写真追加】本当にそれでいいの?望んでいいよ♡ | 全身でわたしの音を奏でる♬ 魂音ヒーリングアート♡珠未

全身でわたしの音を奏でる♬ 魂音ヒーリングアート♡珠未

自分が抱く感覚のまま、表現する自信がなかったわたし。そんなどこのわたしがどこかのわたしから貰ったyellを表現してるブログなのです♡

こんにちは

魂音ヒーリングアート音符

珠未です



やっとレポ書ける!


しばらく文章が読めない書けない

言葉にするのが面倒くさい期間に

入っておりました。

こっちもあっちも有るし無いし💦

みたいな…


だぁーーー!もぉ!寝るっ!!


と、トロトロ溶けていました


新月前日の大嵐でスッキリ。

自然の自浄作用に助けられますね

一旦全て溶けたここから

立っていく。

赤ちゃんからスタート

何もないところ

全てあるところ

生きるのは自分だと自覚して

自分でこの世界の感触を認識していく

全ての中から自分が選んだことを

想い出して♪


さてレポとは

京都での月一お稽古

3月は色んな意味で

これまでとちょっと違って

というかさらに深くなって

触れるボディだけでなく

触れないボディまで同時にケア💖する

そんな回でした


ケアパーツのメインは

指と足首


結果

一言でいうと

何これ〜〜〜びっくりびっくり

です


手の指が今まで見たことない動きをするw

憧れてた感触になってる

ふわっふわに軽い

超絶滑らかに鍵盤の上を踊る

ピアニストの指みたいに滑らかに動く!


わたし『手フェチ・指先フェチ』でして

人に会ったら

目、声の次に手に目がいくんです

手が綺麗(自分の好みですが)と

老若男女問わずキュンとします💗


そんなわたしの憧れは

しなやかに麗しく世界に触れる手

なのですが

自分に丁寧に優しく接して生きてる人の指使いは

往々にして世界への触れ方も優しい

そう氣がつきました


直さんの手がそう!

触れ方が優しくて軽い、ふわふわ✨

どうしたらあんなに軽くなるのか?

ずっと不思議だった


その理由を教えてくれて💖


頭で『こうなれ』って

コントロールするんじゃなくて

今の身体に『想いを寄せる』こと

そして一緒に心地よいを創っていくこと


そういう想いで身体に触れていくと

段々緩んできて

あっ💖それ!ってポイントがくる

そしたらもう

「骨ありますぅ!?」

ってくらい

クニャクニャにふわふわに動くようになる

身体は正直で、忠実で

触れたものになる♪

だから直さんに触れられたら

直さんの感触をコピー💖

なんて優秀なんだ!!


それは物質的な接触のみならず

音でもそう

触れた音と同調する

だから日々自分が

どんな環境で
どんな音を自分に聞かせているかは

とっても重要なことだと

身に染みて実感します

声かけた通りの自分になってるんだよ?

全ては振動

そういう信号通りに世界は出来ている


わたしは元々〇〇だから仕方ない

昔から〇〇だからできない

身体が硬い


それ本当?

それを本氣で望んでんの?

希望があるじゃないの?

本当は?

知ってんじゃないの?

ウズウズしてる自分を

悔しくて泣きたい自分を

そんなはずない!って叫びを

望んでいいんだよ?

想い描いた心地よさを

夢見た感触を

知ってるから想うんだよ

直さんはいつも言ってる

『直さんだから』じゃなくて

みんな本来そうなんだって!って

それがこのお稽古では

嘘偽りない真実だと実感するのです


わたしもそうだったけど

みんな諦めるのが早すぎる!!

そんなもんかい?あなたの望みは?

一朝一夕で魔法のように変わったと

そう見える人は

日々の自分と二人っきりの密度が

臨界点に達した人


コツコツ関係を育んでいるのです


そのことにやっと氣がつけた次第です


お稽古中は

楽しすぎてずっと笑いが止まない爆笑

みんなでキャッキャ💖いいながら

歓喜の中で身体と心と向き合っていたのでした♬

いつもその時、その先に必要な

お稽古内容になる教室

たまらない癒しと学びです✨


因みに

わたしは力みが強くて

なかなか身体を直さんに委ねきれないのですが

それでも

そんな筋肉にもっと緩め!

なんて緊張はもう与えません♬

まずはそれだけ頑張って立ってくれてたことに

感謝なのです

労いとともに家でケアを続けて1週間

頑なだった皮膚が少しずつ動くようになり

骨と筋肉の自由度が上がり

同時に今までの動きが不快に感じるように

なりましたw

before
after
ペタリと楽にくっつく♪

どっちが氣持ちいい?


勿論軽くなった世界を観てみたいと想います💖



*********

そして最後に

2回目ラジカフェ『喫茶珠雫』録りました

今回は『アニメ化のススメ♡』です

ふと日常でアニメの世界にトリップして

想うことがあったので

話してみました

色々見切り発車もいいところえーんですが

やりながら、整えていきたいと想います

これも

やりたいことを早々に諦めない!

自分で触れながら創っていく!

繋がっているなと感じます




そしてタイトルの

『喫茶珠雫』

これは実際に店をオープンした時に

つけたいな❤️と考えてる名前です現時点で

一応すでに屋号にはしているのですが

活動実績は事実上まだありませんぐすん


今年はこの子を動かしてあげるぞ音符むらさき音符




怖いけどとにかくやりたいなら

思いつくことやってみる!!

子供の遊びの感覚のまま

ごっこ遊びの感覚のまま

やってみる!

失敗したらそん時だ!



遊びじゃないんだから

ちゃんとしなさい


オモチャじゃないんだから

遊んじゃダメ


???


ちゃんと遊ぶもんっチュー


ではまた〜