子供の友達、どこまで叱るか?我慢する必要はない。 | 【スリングの使い方教えます。出張します】産前産後ママの安心を応援。新生児から使えるベビースリングアドバイザーてるいなおこのブログ

【スリングの使い方教えます。出張します】産前産後ママの安心を応援。新生児から使えるベビースリングアドバイザーてるいなおこのブログ

新生児から使えるベビースリングの使い方を教える活動をしています。出張いたします。出張範囲千葉・東京・埼玉近郊。
抱っこや育児、いかに楽にするか!をお伝えしていきます。

私は基本、叱ります。
なぜって言わなきゃわかんないから。

子供が小学生になると、自宅にお友達を連れてくることが増えてきます。
習い事などの兼ね合いで、遊べる日はけっこう少ないのね。  

家で複数人になると、子供のテンションの高さはすごい。何が楽しいんだか?とにかく大騒ぎです。

ここで、いつも考えてしまうのが、どこまでこの『お友達』たちを叱るか。

例えば挨拶をしない子。
挨拶って、
おじゃまします
いただきます
ごちそうさま
ありがとうございます
おじゃましました

って、よそんちに言ったら言いますよね。これができない子が圧倒的に多い。そこで
『挨拶をしなさーい』
って言うべきなのか?私は言います。
言えば、挨拶をするんだよなぁ。言われなくてもしろよ!と言いたいね。

また、うちには4歳の子もいるので、このちっちゃいやつを混ぜて遊んでほしいわけ。こいつを除け者にするならウチで遊んで欲しくないし、ウチの決まりは守ってほしい。

ウチの決まりは、

危ないことをしないこと
汚いことをしないこと
意地悪なことをしないこと

この3つだけ。
お菓子をお腹いっぱい食べてもいいし、大声で騒いでもいい。
でもこの3つは守ってもらいたい。守れない子は入場禁止です。
はしゃいで調子に乗って、転んだりぶつけたり、戸に手を挟んだり、家の中はけっこう危ない。そこで怒鳴ることもあるんですが、これが好きじゃない。怒鳴りたくない。
怒鳴られずに遊べと言いたい。

あと勘弁してほしいのが
『臭い子』
何が臭いって、洗剤。柔軟剤だよ。臭いんだよな~。ダウニーのにおい、大嫌い。帰ったあと窓全開にしてますよ(笑)もー絶対嗅覚おかしいよ。

昔、挨拶はしないし意地悪で臭いって、ひどい子が来て、その子には二度と上がらせてません。臭い、だけの子もお断りしてる(笑)だって苦痛過ぎる!どうしても遊びたければ外に行けと言ってます。

ここは私と家族の大切な場所だから、どこまで叱るかとか我慢とか考えず、ここの決まりを守ってもらう。のが正解だと思います。

ウチはダメ~、って言う子が多いのって超納得するわー。できれば来て欲しくないよね。
私は基本、お客様が好きですが、子供の友達は『お客様』ではないのです。自分の子と同様に扱ってよい。機嫌をとる必要はないのです。



ニコてるいなおこのお店『なこや』出店情報

      ニコニコ販売&使い方指導(イベントでの指導は無料です!)

クローバーベビースリング¥5000
クローバー布ナプキン¥500

11月30日(水)10:00~16:00
ファインマルシェ@ファインフレーバー

12月4日(日)10:00~15:00
カントリーマーケット@牧の原モア

12月11日(日)13:00~17:00
HappySmile千葉@松戸おもしろ館


ハート各イベントで赤ちゃん大歓迎!
抱っこの負担を激減させるベビースリングの使い方教えます。
ハートお客さま持参のスリングでも教えます。プレゼントやお下がりでもらったスリングを活用しましょう。
ハート布ナプキン、挫折しない使い方を教えます。

ニコてるいなおこのメニュー

出張スリング使い方講座

ご自宅、その他に伺います。スリングの使い方を詳しくお教えします。
千葉東京近郊。2時間程度
出張料金¥3000(交通費別)

お問い合わせは末尾のメールにどうぞ。

ニコ無料配布中
てるいマガジンその1
『新生児から使えるベビースリングアドバイザーてるいなおこ』

ご希望の方は住所、名前、希望部数をこちらにお知らせください。

nakoemucchan0223@gmail.com