しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
リングピローとは、結婚指輪を指輪の交換まで置いておくためのクッションのようなものです。
英語を直訳すると「指輪の枕」ですが、リングピローの多くにリボンがついており、指輪を結んでおくといった使い方をします。

リングピローは、現代ではとても一般的となり、チャペル挙式以外のさまざまなスタイルの式で使われるようになりました。
今やデザインがとても豊富で、素敵なものが多く、これを選ぶだけでもかなり迷ってしまいそうです。
そして手作りする人も増えているようで、こだわりのリングピローを用意したい人や、費用を少しでも抑えたい人に手作りはオススメです。

また、リングピローは、古代エジプトが起源だとされています。
結婚式で、宝石などの装飾品を枕のような宝石台に乗せて飾っていたのが始まりだそうです。
そういった慣習が中世ヨーロッパでも広まり、現代のリングピローまで受け継がれているというわけです。
それから、リングをリボンで結ぶタイプが多いですが、このリボンにも意味があるそうです。
「結ぶ」と言う行為は、ヨーロッパでは「約束」を意味しています。
幸せな結婚を約束するという意味で、リングピローはリボンで指輪を結ぶのです。
この由来も知っていると、さらにリングピローの意味が感じられますね。

 

恋愛のプロ“仲人の舘”へのご相談は…エキサイトお悩み相談室or恋ラボで!


舘 智彦