しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
婚約指輪(エンゲージリング)は、婚約の証として男性から女性に贈られる指輪です。
ダイヤモンドが施されたデザインが一般的です。
以前は給料の3ヶ月分と言われるのが価格の相場でした。
しかし現在では、1.5ヶ月分が相場だそうです。
また婚約指輪をもっらていないという人も、全体の4割いるそうです。

しかし、あるアンケート調査によると、婚約指輪を受け取りたいという女性は7割を超えています。
またその一方、婚約指輪にお金をかけるのはもったいないという女性も一定数います。
その分、結婚指輪(マリッジリング)にお金をかけたいという考えや、結婚後の新生活で使う家具や家電にお金を使いたいという考えかたもあるようです。

また、結納にあたって結婚記念品として婚約指輪をお披露目するという慣習が昔からありました。
しかし、結納自体もしない場合が、圧倒的に多くなってきております。
そう言ったことからも、婚約指輪が必ずしも必要ではなくなってきているといえます。

婚約指輪に代わりに、ダイヤをあしらったネックレスやピアスを贈る方法もあります。
当人同士で相談し、二人が一番良い方法を決めてください。

 

婚活のプロ“仲人の舘”へのご相談は…エキサイトお悩み相談室or恋ラボで!


舘 智彦