しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
結婚したい男女が集まる場所で、結婚相談所は人気がありますが、ネックになるのが、費用が高いということです。
結婚相談所にかかる費用は大きくわけて5つあり、まず相談所に入るために必要なのが入会金です。
入会料金の相場は10万円から20万円までと幅が広く、相談所によっては入会料金が登録料金と一緒になっていないところもあります。
そうしたところは入会料金と登録料金が別々になり、入会金は3万円から10万円になるので注意が必要です。
でも本気で結婚を考えているなら、多少高くてもしっかりとサポートしてくれる結婚相談所が良いでしょう。

次に登録料金があり、会員はデータ中に整理されることから、担当者が個人情報を登録するのですが、相場は1万円から3万円くらいになります。
月会費は習い事の月謝と同じで、情報提供料や会員のマッチング料、システム維持料金や運営費用、仲人打ち合わせやカウンセリング料金などが含まれます。
相場は1万円から3万円くらいですが、毎月発生するものなのでしっかり金額を確認することですね。

お見合い料金はお見合いをするときにかかる費用で、料金の相場は1回5000円から1万円くらいです。
成婚料金は相場が5万円から30万円と幅広く、各相談所で成婚の設定が違うので、しっかりとリサーチしておきましょう。
結婚相談所は安い金額ではないので、よく確認して自分に見合うところを見つけることですね。

 

婚活のプロ“仲人の舘”へのご相談は…エキサイトお悩み相談室or恋ラボで!


舘 智彦