自分との戦いはまだまだ続く | なこりょの独り言

なこりょの独り言

呟きたい事。
誰かに聞いてほしいけど、
どーでもいい事過ぎて、
誰にも話せず、
ここで呟く。
現在治療中のクッシング症候群のことも備忘録として綴って行きます。

こんばんわ


また暑さにやられそうな

なこりょです。


食欲もわかずなかなか食事が決められず

ついつい冷たい麺になってしまう。


そんな中次男くんの戦い終わりました。


東京オリンピックの会場にもなった

名門のゴルフ場。

入口からついつい緊張しちゃうキョロキョロ

ドレスコードは必須です。

猛暑で少し緩和してるものの、

厳しい。親もマナーは守らねば。

そんなゴルフ場のコースメンテは最高で、

そこで競技してる次男くん

せっかくだからついて行きたいよね。

見に来て欲しくない次男くんを

無視して見に行ったら

とんでも無い事になり

結局4ホール目でリターンしたけどショボーン


そんなちょっとのラウンドで見た次男くん。

次男くんだけど次男くんに見えない。


何言ってんだこいつと言われそうですが。


ゴルフは数人の仲間と回りながら

戦う競技です。

仲良しもいれば知らない子もいるけど

楽しく喋ったり戯れたりしもする。

だけど共同作業はありません。

もっぱら孤独の競技。


ほぼ自分との戦いです。


セカンドを打つ時、パターを決める時

一人で考えるどう攻めようか、

番手は何にするか。ラインはどう読むか

独特なルールもあり。一緒に回る人と

自分のスコアも管理する。

ルールもスコアも間違えると

失格にもなる厳しい。


それを当たり前とし堂々とプレーする姿は

とっても大人びて見える。

体も大きくなったが家ではまだまだ子供。

そんな次男くんが戦っている姿は

まるで別人に見えました。


カッコよかった。親バカです。

嬉しくて泣きながら歩いてしまいました。


結果は全くダメでしたが。

次男くんの成長に出会えた素敵な大会。


また来年戻ってくると誓って

帰ってきました。


そして明後日からまた違う戦いに

向かう次男くんです。


落ち込んでる暇はない。