Flower KOKO
こんばんは
今日は
PM2.5??
夕方から
雨が降っている??のかと思うような
スモッグがかかった様な
曇りのお天気になった
バンコク
でも、少し気温が下がって
良いのかしら??
最近、本当に暑いです
さて、ブログUPが遅れておりました
先月の
生花のアレンジ
春らしい、黄色のお色目で
基本形
いろいろな形が出来上がりました
クレッセントアレンジメント
長く通って下さっている
生徒様
久々の ’’コーン型’’に
チャレンジされました
3方向からのお写真ですが
中心がしっかりと取れていて
とってもお上手です
花材を変えても
この形なら上手に応用できるのでは
ないでしょうか??
是非、生活の中に
取り入れてみて下さい
クレッセント型 と トライアンギュラー
今回は
枝ものを上手に生かして
ナチュラルな雰囲気に
制作頂きました
始めは
カーネーションなどのお花で
形をとった方が簡単なのですが
今回は 枝もので
なかなか難しい内容でしたが
皆様とってもお上手
綺麗な作品に仕上がりました
基本形は
アレンジメントの基本を学ぶ形
デザインアレンジの方が
簡単でかわいくて
見栄えがするのですが
この基本形が
デザインアレンジにも
いつものアーティフィシャルのアレンジにも
プリザーブドフラワーにも
全てにつながってきますから
どうぞ、皆様
気長に
練習を続けてみて下さい
理解が進んで
上手になったな・・・
と感じる瞬間が
来ると思います
ご一緒に頑張って行きましょう
Flower KOKO
過去作からのリクエストも承ります
Flower KOKO
イースターアレンジ
多肉植物のオリエンタル花器



トライアルレッスン
*デコパージュのボックスアレンジ



こちらのミニトピアリーも
トライアルレッスン
にもピッタリです

花時計レッスン
ご希望の方は お気軽にお問い合わせください

Flower KOKOでは
2011年から花時計レッスンを始めて以来
沢山の方に制作頂きました


詳しくは⇒❀
フラワーアレンジメントの基礎(基本形)を中心に
パリスタイル、ブーケ、リースなどの
人気のデザインアレンジメントを取り入れながらの
レッスン。 ブラッシュアップとしても
最適です!!



