Flower KOKO
こんばんは
ブライダルブーケをテーマに
これからのブライダルに思う事
今日は
私なりの考察を
ちょっと書いて見たいと思います
お花のお仕事を始めて以来
多くのブライダルブーケのご指導
そして
ご注文を受けてきました
ビーチでのブライダル撮影が人気の
タイランドでは
コロナ前のお話にはなりますが
’’アーティフィシャルフラワー’’
のブーケのご注文を
良く受けました
生花ではなくアーティフィシャル!!
そうなんです
風が吹いても
強い日差しの中でも
お花が傷まず
形が崩れないんですよね
ビーチでのブライダル撮影
近年は
大掛かりな結婚式では無く
素敵なお写真をメインに残したい・・・・
という方も増えているようです
さて
バブル最後の私たちの時代は
有名ホテルで
100人近いゲストをお招きして
大掛かりな挙式を
当たり前のようにあげていた
時代でした
私自身も
最近では小室さんが
隔離ホテルに使いたい・・・
などと言ったとか言わないとか
という事で話題になりました
都内の老舗有名ホテルで
挙式をあげたんです・・・
友人も皆、同じ様な感じでしたので
当時の都内の有名ホテルの
結婚式の様子
美しい世界
殆ど、熟知しております
ちなみに
若い方にこのお話をしますと
’’先生、ゴンドラに乗ったんですか??’’
などと聞かれたことがありますが
残念ながら
乗っておりません
その後 トレンドは
有名レストランで行う
レストランウエディングになり・・・・
当時 お料理を習っていた
白金台のフレンチレストランが
突然、隣にチャペルを建設して
驚いたのを覚えています
本格料理と結婚式のマリアージュ
レストランウエディング全盛期の時代です
そして
夫の6歳年下の弟は
ハワイで挙式を行いましたが
新婚旅行を兼ねた
海外挙式なども この頃から
一気に増えた様に思います
さて
近年はどうなっていたのでしょう・・・
多様性の時代
昔の様に ’’皆同じ’’
ではなく
自分らしさを追求した結婚式が
主流になっていたようです
新郎が
手作りのウエディングケーキを
サプライズする為に
挙式前に秘密で
ケーキ教室に通っている
というニュースを見たのを覚えいてます
なんて優しい旦那様なのでしょうね
コロナ禍に入り
’’リモート挙式’’など
結婚式は また新しい時代に
入りました
コロナ後はまた元に戻る???
さあ、どうでしょう
不安の多い時代
昔の様に
1日に数百万も使う様な
結婚式は
行われるのでしょうか???
これからは
規模を小さく
新郎新婦 そして ご家族を中心とした
質の高い こだわりのお式が
好まれるのではないかな・・・・
なんて気がいたします
それでは
今後の ウエディングフラワーは??
大手が一手に引き受けるのではなく
SNSのお写真と ご予算を頼りに
個人へ直接注文する時代
花材も
生花、アーティフィシャル、
プリザーブドフラワー、ドライフラワー
多種多様
用途に合わせてオーダーされますから
ブーケ制作の出来る方は
チャンスあり
需要があるのではないでしょうか
Flower KOKOでは
上級者の生徒様に
アーティフィシャルフラワーを使った
ブライダルブーケ制作を
経験して頂いています
まずは
ご友人やご親戚の結婚式のお祝いに
そして
お母さまからのお子様へのお祝いとして
自作のブーケをプレゼントする事を目標に
練習を重ねてみてはいかがでしょう
素晴らしい演出になるかと思います
生徒様から送られて来た
素敵なブライダルフォト
(タイのビーチにて)
ご注文頂いたブーケと一緒に
生徒様から送られて来た
素敵なブライダルフォト
(京都にて)
レッスンで制作の髪飾りと一緒に
人生の中で
一番輝かしい時間
記念の一枚に
Flower KOKOの作品を使って下さって
本当にうれしい
感動のお写真です
Flower KOKO
過去作からのリクエストも承ります
Flower KOKO



トライアルレッスン
*デコパージュのボックスアレンジ



こちらのミニトピアリーも
トライアルレッスン
にもピッタリです

花時計レッスン
ご希望の方は お気軽にお問い合わせください

Flower KOKOでは
2011年から花時計レッスンを始めて以来
沢山の方に制作頂きました


詳しくは⇒❀
フラワーアレンジメントの基礎(基本形)を中心に
パリスタイル、ブーケ、リースなどの
人気のデザインアレンジメントを取り入れながらの
レッスン。 ブラッシュアップとしても
最適です!!



