本日の重賞レース

調教予想


 ​AJCC





食あたりに苦しみ・・・・


4着病にも襲われ・・・・・・



真顔



どりゃあああああああ\\\٩(๑`^´๑)۶////


食あたり×4着病の
併用調教こなしたったでーい\\\٩(๑`^´๑)۶////


・・・ちと取り乱しました
赤ちゃんぴえん

まだ今年白星をあげれず
ぐずぐずしているところに



はぁあああ
待ってました・・・・
!!!赤ちゃんぴえん



2年連続万馬券的中を決めている
好相性レース
AJCCがやってきました
えーん笑い笑い

特におととしは会心でしたわ
炎
よかったら見てやって〜
下差し







年に一度だけAJCCの時に発動する

三連複5頭BOX
今年もやります
!!!ダッシュ


実は去年は◎本命馬は残念ながらとれずも
前の年の弦を担いだ三連複BOXのおかげで万馬券が取れたのですよ
泣き笑い

もちろん今年も狙います
キラキラ

4着病卒業いたします
キラキラ









 ​東海ステークス


    

スター全頭調教診断スター

まじかるクラウン第1位まじかるクラウン
Sヴィクティファルス

第2位Aウィリアムバローズ

第3位Aペプチドナイル


A評価①⑩⑪⑬

B評価②④⑤⑦⑨⑫⑮⑯

C評価⑧




◎ヴィクティファルス


デビューVを決め2戦目の共同通信杯ではエフフォーリアに次ぐ2着で3着シャフリヤールには先着。


そして次のスプリングカップで重賞初制覇と華々しいスタートをきったヴィクティファルス。


クラシック制覇を期待される世代トップクラスの位置にいましたがその後は気性難が前面にでて不振続きに。


そこでダートに新境地を求めた前走

馬込みでキックバックを受けても
全く怯む事無く4コーナーで前を捉えに行くときの加速力はこれぞヴィクティファルスといった強い時の姿そのものでした。


直線でも勢いは衰えることなく後続を突き放して快勝とスプリングS以来の勝利を鮮やかに飾りました。


その勢いそのものに状態も絶好調♪


元々調教では坂路、コース場所を問わず常に動く馬で何度となく調教Top3に挙げ指してもらった馬!


今回も1週前にCWで66.7-11.7の好時計を全くの馬なりでマーク。


最終は栗東坂路で馬なりでサラッとも集中した走りで真一文字に登坂。

単走とは思えない気迫で馬自らスピードアップ!

ピッチの効いた弾むようなフットワークで52.3-12.1を楽々と叩き出し絶品仕上がりに☆


去勢効果もあって精神的な落ち着きも感じさせ状態は今がまさに充実期。


脚抜きの良い馬場も芝で見せた瞬発力から考えればプラスに働く可能性は大!


ダート界に新たなスター誕生に期待します!



◎3ヴィクティファルス

◯14ウィリアムバローズ

▲6ペプチドナイル

☆1ミッキーヌチバナ

△9,10,11,13



馬連(7点)3連複(21点)

3ー14,6,1,9,10,11,13


3連単(12点)

3,14→3,14→6,1,9,10,11,13









 TODAY'S
 
​新馬戦おすすめ☆



 


京都2R

メイショウエレジー


最終はCW3頭併せ。

時計は70.1-12.2と平凡ながら真ん中をズバッと突いて上々の伸び脚を披露。

四肢の回転鋭くキビキビとしたフットワークで初戦突破を狙います!



 


京都5R

ミスパープル


夏の函館デビューを目指していましたが体調が整わず仕切り直しに。


その後放牧を挟んで再入厩。


ひと追いごとに確実に良化し最終は栗東坂路で加速ラップを踏んで

54.0-12.4をマーク♪
初戦から!



 


小倉5R

レッドマーレ


栗東坂路主体に入念に乗り込まれ年末には50秒9の猛時計を馬なりのまま楽々とマーク。


最終は綺麗な加速ラップで54.6-12.4を出しいかにも短距離の適性が高そう!



 


中山6R

ミライヘノコール


2週続けて大野騎手が跨がり美W併せ馬。

1週前には絶好の反応を見せラスト11.4の切れ脚で3歳未勝利を1馬身半突き放す動きを披露!


最終は3頭併せ真ん中を馬なりのままスパッと突き抜けて67.6-11.6の好時計をマークし最先着と初戦Vに向け好気配♪





​p.s.

今朝のいっぬたちハイハイ


足ほかほかです╰(*´︶`*)╯