中日新聞杯、相性いいわ〜ポーンポーンポーンラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ


昨日は◎ボッケリーニが見事勝ちきってくれましたクラッカー

一旦外に出しながら進路がないと内をついての鋭い延び脚での差し切りビックリマークビックリマーク

こういうのしびれるよね笑い泣きビックリマークビックリマーク



馬連52.0倍の的中クラッカーということで

これでサンスポ予想は5週連続的中となんとか連勝記録伸ばしておりますキラキラクラッカー


有馬記念までノンストップでがんばるね(๑>◡<๑)







そんな昨日はなほなこコンビで撮影ウインク拍手

今年の「ヤングジョッキーズシリーズ ファイナルラウンド」をわたしたちが一生懸命盛り上げます(*≧∀≦*)クラッカークラッカークラッカークラッカー
今日から阪神競馬場公式TwitterとNAR公式Twitterで随時いろいろなVTRが発信されます得意げドキドキ

てんなこもリツイートしていきますので漏らすことなくファイナルラウンドまで楽しんでねドキドキ








さあてさてニヤハート


史上初の白毛馬のG1馬誕生なるか!!?

大注目の阪神ジュベナイルFですが、今日は競馬ファンには必見のレースが目白押し・・・・!!



そうです今日は香港国際競争day(((o(*゚▽゚*)o)))キラキラ


日本からは香港マイル連覇がかかるアドマイヤマーズを始め3レースに6頭の精鋭達が勝負に挑みますキラキラ



香港は日本の開催時間と被るので注意が必要びっくりハッ

ちょっと悩んでる間に締め切り時間になっちゃったなんて事のないようにですね。



今日の出走時間簡単にまとめてみたよ_φ(・_・

下矢印

15:20
・中山11R カペラS

15:30
・中京11R 飛騨S

15:40
・阪神11R 阪神ジュベナイルF
・香港スプリント 
     ダノンスマッシュ
     タワーオブロンドン

16:00
・中山12R

16:10
・中京12R 名古屋日刊S

16:20
・阪神12R 赤穂特別

16:50
・香港マイル 
     アドマイヤマーズ

17:30
・香港カップ 
     ダノンプレミアム
     ウインブライト
     ノームコア



といった発走時間になってます笑い泣き拍手

特に香港スプリントと阪神JFは一緒の時間ですからご注意くださいませませ(*^ω^*)ハート






では今日は新馬戦、カペラS、阪神JFと予想していくからしっかり着いてきてねー(`・∀・´)




新馬戦

阪神4R
☆サンライズメモリー
2週続けて池添騎手がまたがりCW併せ馬できっちりと先着!!
時計以上に軽快できびきびとしたフットワークで前向きな気性も好印象アップ




阪神5R
☆エスパダアスール
十分に乗り込みを重ね最終CW併せ馬では前進気勢良く推進力ある走りビックリマーク
芝で本領発揮しそうな快活な走りで初戦から楽しみ音譜




中京5R
☆レイトンヒル
年長馬相手の併せ馬で2週続けて追走先着メラメラ
飛びの大きなフットワークで後肢の蹴りが強く抜群の推進力で直線の長い舞台はピッタリの印象ひらめき電球



中山5R
☆アサマノイタズラ
南W坂路併用で中間9本と丹念に乗り込まれましたビックリマーク
最終も併せ馬で馬体を寄せられても全く怯むことなく機敏な動きを見せており初戦から楽しみドキドキ



中山6R
☆カフェプリンセス
2週続けて南Wで好調教合格
重心のしっかりとしたムダのない動きでスピード力ある走りビックリマーク
牝馬限定戦のここなら勝ち負けに期待大!!








さぁ本題のGⅠ☆阪神ジュベナイルフィリーズ!!

netkeibaTV「てんなこ調教診断」はもうチェックしてくれましたか?!ウインク


過去3年馬券圏内の9頭の追い切り傾向を見てみると
最終追い切り場所はコース組が5頭(CW3、南W1、南P1)坂路組が4頭(栗東4) と場所に大きな差はないのですが、
若き乙女達のレースだけあってか馬券圏内にきた9頭すべてが「馬なり調教」 !!

そしてその内、7頭が最終よりも1週前にしっかりと負荷をかけていますグッ

つまり1週前までに状態を仕上げ最終は、びっしりとハードにというよりは気分を損ねることなく余力を持って調整してきた馬の好走が目立ちます拍手

そこで本命はこの条件にぴったりと当てはまり抜群の動きを見せてくれたこの馬から!!



阪神ジュベナイルF
◎メイケイエール
最終CW52.4-37.7-12.2
12/5栗東坂路51.6-36.7-24.4-12.4
12/2CW54.2-37.3-12.1

スピードの違いを見せつけ無傷の3連勝中のメイケイエール!
前走ファンタジーSはスタートで出負けして前に行きたがり、道中は首をあげ、口を割って完全に引っ掛かり通しにアセアセ
これは最後まで持たないなと思ったところを直線鋭い末脚で差しきり、従来の記録を0秒2も上回るJRA2歳レコードタイムで勝利ポーンキラキラ
まさに規格外の強さを見せてくれた反面折り合い面では不安が残るレース内容でした!!
なおかつ、さらに200mと距離延長となると、今回は厳しい一戦になるだろうなというのが正直なところでしたグー

それが今回最終追い切りの映像を見てびっくり!
ぴったりと折り合いがついている!
しかも抜群の躍動感ある推進力はそのままでキラキラ
鞍上が抑えながらの走りもかかるところなくリズミカルでスピード力ある走り炎
前走の追い切りで見せたコーナーを逆手前で走ったり乗りづらい面も全く見せず、
これだけ折り合い面での進境を見せたのは陣営の工夫があってこそだと確信しましたキラキラ

もともとこの馬は気性が荒くてレースで掛かるのではなく、
武英智調教師によると「気性は本当にいい子でゲートをでるとガーッといく、前にいる馬を全部抜くのが仕事だと思っている」「変な癖もなくただ真面目なだけ」とのことニコニコ
つまり調教から競馬というものを覚えて行けば十分に改善できるということキラキラ

まずは折り合いに効果があるクロス鼻革を装着競馬
2週前には併せ馬で相手の真後ろで我慢させるなど工夫ある調教を課してきました!
その効果がまさに最終追い切りでの折り合いに繋がりました!
5日には栗東坂路でしっかりと負荷をかけて実質の最終追い切りに当たる51.6-12.4をマークし好走条件もクリアキラキラ
レースでの折り合いにメドがたった今ならまだ底を見せていないスピード能力を全開炎
圧倒的なポテンシャルを存分に発揮して2歳女王に輝くのはこの馬で決まり!!














カペラステークス
◎テーオージーニアス
最終栗東坂路55.3-39.9-25.3-11.9
1週前CW81.2-65.9-51.8-38.6-12.5

昨年の2着馬で後方11番手から直線一気の差し脚で追い上げたようにこの馬の最大の武器は自慢の切れ脚キラキラ
ゆえに展開に左右される面もありますが今回は絶好枠を引いたヒロシゲゴールド、圧倒的なスピード力で6連勝中のダンシングプリンスのハナ争いにスズカコーズライン、ジョーカナチャン等が続きハイペースは必至!
そうなればテーオージーニアスの出番です拍手

肝心の出来も素晴らしく中2週でも元気いっぱいハート
意欲的に追いきりを消化して1週前にはCWで自己ベストに迫る81秒2をマーク星
最終追い切りではさらに素軽さがアップ!!
栗東坂路で終い重視の単走追いでバネの利いた弾むようなフットワークでラチ沿いを力強く登坂!
ラスト弾丸の如く鋭進して11秒9と抜群の動きを披露キラキラ
叩き3戦目ともっとも走りごろの今回、自慢の切れ味を存分に発揮して昨年のリベンジを達成すべく差しきり勝ちを決めますOK







p.s.
今日は「すぱっと的中大作戦」予想収録いってきます星

全日本2歳優駿をキャプテン、万哲さん、荘司さんの“いつメン”でわいわい予想してきます(`・∀・´)

netkeibaTVにて近日オンエアされるのでそちらもお楽しみにキスマーク