ぬぉーーーーーー!!5着かーーーえーんえーんえーんえーんえーんビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク

昨日の春天、◎トーセンカンビーナはスタートはいつも通り出遅れ予定通りに最後方から!!
2周目の3コーナーからエンジンをかけて、この馬自身の末脚は十分に発揮して5着えーん!!
結果的には一歩及ばずでしたが、4歳で初のG1挑戦でこれだけの走りが出来れば今後の長距離路線で更なる飛躍が期待できそうです!!

実は、最後の最後まで本命に悩んだのがトーセンカンビーナとミッキースワロー 。。。笑い泣き拍手
スワローは一週前追い切りが本当に良かったんだよなぁ。
11人気のスティッフェリオにも印を回していただけに・・・・・タラレバに未練たらたらでした笑い泣きグーグーグー

勝ったフィエールマンにとっては4ヶ月半の休み明け、大外枠など全く関係なかったですね笑い泣きクラッカークラッカークラッカー
ハナ差の着差以上に力の違いを見せつけ史上5頭目の春天連覇!!
ルメール騎手は前人未到の18年秋から天皇賞4連覇達成と「長距離戦は騎手で買え!」の競馬格言?!どおりのすごすぎる活躍に来年も注意しなげればですねおーっ!!!!!!!




そんな春天の負けを回収したいなぁとヤキモキしているところに・・・・・
明日5/5は今年もかしわ記念だーーーーい(*゚∀゚*)炎炎炎炎炎

今年のかしわ記念はルヴァンスレーヴの1年5ヶ月ぶりの復帰戦や、芝ダートのGⅠ覇者モズアスコットの初地方交流GⅠ参戦メラメラ
他にもサンライズノヴァアルクトスケイティブレイブと豪華メンバーが揃いましたおーっ!!!

これだけ豪華なのに・・・今年は7頭立てとかなり濃ーーーいメンバー構成えっビックリマークビックリマーク

収録前にスタッフさんからは「これなら余裕で当てれるね!」とプレッシャーもかけられまして挑んだすぱ的笑い泣き笑い泣き笑い泣き!!

有難いことに今年で番組6年目を迎えました!!!!
番組の歴史もできてきましたが、“歴史に残る的中!”がいまだピンッとこないのも事実アセアセ

最近の地方交流は点数しぼっちゃだめなくらい荒れるのに………つい癖で1、2点勝負にこだわっちゃうんですよねぇ( ;∀;)メラメラ

わかっちゃいるんだけど7頭立てだしそんなこだわりを拭きれず今回も2点ずつの勝負でゆきますニヤビックリマークビックリマークビックリマーク

netkeiba TVにアップされておりますので是非チェック&全力応援をよろしくお願いいたしますーーー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク
下差し



さぁ今現在(5/4 19時頃)ルヴァンスレーヴが1.2倍と期待を背負ってますが、、、復帰戦さぁどおなるか!?!?!?ラブ

わたしの本命は◎サンライズノヴァですが○ルヴァンスレーヴの激走も願っておりますおーっ!ビックリマークビックリマークあせる

みなさんは最終結論もうでましたーーー!?!?
春天負けた仲間はかしわ記念でリベンジしてGWの思い出にするぞーーー!!!!
おーーーー(`・∀・´)!!!!